食べる:最新記事

》大阪なんば行くなら絶対ココは外せない!

  • 2025.01.15
  • |ご近所さんぽ|

普段は名古屋のオススメ店を紹介していますが、今回大阪の勉強仲間が紹介してくれたお店が超絶好みで、ぜひ大阪行くなら行って欲しいし、何よりまた行きたいお店を紹介するブログです。 先日ビジネス系の勉強会に参加するために行った、 […]

》調和は混沌の先にこそ現れる

  • 2025.01.13
  • |ビジネス|

先の見えずらい時にこそ安定が欲しくなりますが、安定はいずれ崩れていきます。でも混沌の先にはいずれ調和が来ることを信じて、生きていきたいですねというブログ。 昨日は大阪で行われたビジネスセミナーに参加し、全国に広がる事業の […]

》野菜の旨味丸ごとのピーマン肉詰め

  • 2024.09.02
  • |オヤジ飯|

野菜はできる限りまるごと調理するのが一番美味しいってことで、ピーマン肉詰めも丸ごと楽しむ親父レシピのご紹介です。 BBQなどで野菜を焼くときも、出来る限り野菜は切らずに丸ごと焼いてしまうと、旨みが逃げ出さずに自らの水分で […]

》夏といえば!な定番のイベント訪問

  • 2024.08.03
  • |ご近所さんぽ|

夏本番となれば毎年必ず参加するイベントの一つが円頓寺七夕まつり。妻の実家があることもあり、今年は義弟がドリンクなどを販売するお手伝いをしてるとのことで、ますます身近に感じたお祭りをレポート。 妻の実家は昔、円頓寺商店街で […]

》好きな味にはその場の空気や思い出も入ってる

  • 2024.07.29
  • |食べる|

初めて行ったお店なのにちっともそんな気がせず、懐かしさも加わって更に美味しく感じる。そんな気がした土用の鰻をブログに。 皆さん、土用の丑には鰻を食べられましたか? うちはいつも家族揃って鰻を食べにいくのですが、今年は仕事 […]

》2024年7月の墓BARはお漬け物だらけの女子会

  • 2024.07.20
  • |イベント|

昨夜も楽しかった7月の墓BARは間もなく始まって丸5年になり、この間に紡いできたヒトの縁がますます面白くなってきたという、イベント報告的なブログ。 昨夜の墓BARには屋台バーKeytoさんも来る予定でしたが、数日前から店 […]

》干瓢巻きって好きですか?

  • 2024.01.11
  • |食べる|

1月10日はかんぴょうの日とSNS繋がりな方から情報が流れてきましたが、ここ数年なぜだか干瓢巻きが好きになったという、どうでもいいお話をお伝えするブログ。 子供の頃は生魚が苦手だったので、ほんのたまに家族で寿司を食べに行 […]

》ヒトの縁は繋ぐほどに面白くなるもの

  • 2023.11.18
  • |イベント|

色々な人との出会いを楽しんでいると、そこからまた新たな繋がりができるもので、そんな縁の深掘りをすると思わぬ楽しみがあります、というブログ。 元々お酒を飲むのが大好きなこともありますが、色々なイベントで会う人たちの縁はとて […]

》一味違う、オトナナポリタンはいかが?

  • 2023.11.14
  • |オヤジ飯|

最近すっかりハマっているワンパンパスタで、ちょっと一味違うオトナなナポリタンのレシピを紹介するブログ。 コロナ禍の巣篭もり期に学んだものの一つに、YouTubeを見ながら作るパスタがあります。特にその中でもできる限り手間 […]

》みんな自分の世界からしか見えないもの

  • 2023.11.10
  • |日常|

温暖化の影響で自然林などの実りが少ない事から人里近くでクマの被害が多く、そんなクマを駆除する自治体に苦情が入っているという。みんな他人事だと口を出したくなっちゃうものなんですね、というブログ。 今年の夏は記録的な暑さだっ […]