お墓まいり:最新記事

》亀の甲より年の功だけど、未来を切り拓くのはいつも若さ

  • 2024.07.25
  • |お墓まいり|

お年寄りには長年生き抜いてきた経験があり、そんな教えを受けるのは大切なこと。でもやはり未来を切り拓くのは若者であり、それを見守るのも年長者の役目だと思うのです、というブログ。 どうしても若い時は年長者の言うことを煙たく感 […]

》墓地の雑草対策で気をつけていただきたいこと

  • 2024.07.18
  • |お墓の智恵袋|

そろそろ梅雨明けが近づいてきた墓地は雑草がどんどん伸びる時期。そんな雑草対策はいくつかありますが、方法によって気をつけなければならないことがあります。そんな各対策ごとの注意点をお知らせするブログです。 春先から生えてくる […]

》少子高齢化に向けてお墓も変わりつつあります

  • 2024.06.12
  • |お墓の智恵袋|

昔から変わらないように思えるお墓も時代に応じて少しずつ変化しています。そんなお墓の進化の流れをご紹介するブログ。 ”お墓なんて伝統ある文化だから昔から変わらないものだ”という思い込みがあるかも知れませんが、墓石は文化とし […]

》久しぶりにスッキリするお墓まいりの順番をご紹介③

  • 2024.02.17
  • |お墓の智恵袋|

前回までの2回でお墓やその周辺をお掃除して、線香・ロウソク・供花を揃えました。さていよいよお参りですが、その時に気をつけることや心構えについてのブログ。 さてお墓の周りは清らかになって、お参りの準備は整いましたね。 これ […]

》久しぶりにスッキリするお墓まいりの順番をご紹介②

  • 2024.02.16
  • |お墓の智恵袋|

いつもお伝えしているつもりのスッキリするお墓まいりの順番でしたが、以前このブログでお伝えしたのはもう5年前ってビックリ! 以前投稿したブログを改めて編集し直してお伝えする2回目。 【お墓のお掃除が終わったら次はお供えのこ […]

》久しぶりにスッキリするお墓まいりの順番をご紹介①

  • 2024.02.14
  • |お墓の智恵袋|

気がついてみたら、前回このブログでお墓まいりの順番を取り上げたのはもう5年も前のこと。 来月には春のお彼岸も迫っているので、もう一度シェアする意味で投稿してみるブログの1回目は、まずお墓の掃除について。 【お墓を掃除する […]

》お線香はバラで火をつけましょう

  • 2024.02.06
  • |お墓まいり|

まだまだお墓でお線香を焚くときに束のままで火をつける人が多いですが、そもそもお線香はバラして焚くものですというブログ。 以前からこのブログでも何度か取り上げていますが、お墓まいりの時にお線香を束のままで火をつけようとして […]

》「場を整える」という意識を持ってみる

  • 2024.02.03
  • |お墓まいり|

いよいよ暦の上でも節分を迎えて、明日の春分から新たな年を迎えます。そんな時に身の回りを整え直してみるという意識を持ってみてはいかがでしょう?というブログ。 今日は節分、しかも土曜ということで各地で豆まきや祈祷などのイベン […]

》お墓に供えるお花について考えてみる

  • 2024.02.02
  • |お墓まいり|

お墓参りや仏壇に備えるお花には特に決まりはありませんが、妙に重なる共通点に勝手にロマンを感じてしまうブログ。 早くも1ヶ月が過ぎた昨日、両親の月命日が近い事もあってお墓参りに行ってみました。 すでに正月から何度となくお墓 […]

》お墓は子どもたちにこそ必要な経験であり居場所

  • 2024.01.29
  • |お墓まいり|

お墓という場所が本当に必要なのは、亡くなったご本人や連れ添いの方よりもちびっ子たちなんじゃないだろうか?という[お墓まいりの本質]を、いま一度考えてみるブログ。 しばらく前にご主人を亡くされた、というお知り合いとお会いし […]