
》偶然入ることの出来た江戸前立ち食い鮨の名店「極」
以前入ろうとしても叶わなかったお店が出した新店舗に、偶然通りかかって入れた幸せをお伝えするブログ。 先日の日曜日、午後は予定がなかったので以前から観たいと思っていて公開されたばかりのインド映画『ブラフマーストラ』を観に、 […]
以前入ろうとしても叶わなかったお店が出した新店舗に、偶然通りかかって入れた幸せをお伝えするブログ。 先日の日曜日、午後は予定がなかったので以前から観たいと思っていて公開されたばかりのインド映画『ブラフマーストラ』を観に、 […]
先日テレビの取材を受けたと栃木に住んでる兄から連絡があり、そんな情報番組を見てますます時間は有限なんだから詰まらないことしてる暇なんてない!って思ったことをブログに。 先日、栃木に住んでいる7つ年上の兄から「BSテレ東が […]
昨夜は個性心理学診断の面白さとこのイベントでの出会いの妙が沁みて、嬉しい墓BARとなりました。 昨夜の墓BARは『春の夕暮れに自らのサガを知る墓BAR」として、個性心理学の診断をしてくれるお友達に来ていただいて開催しまし […]
昨年初めて行ってみて生のレースの空気感が最高だったF1世界選手権の素晴らしさと、今年の日本グランプリのチケットが明日から販売開始というお知らせのブログです。 昨日は福岡の博多駅辺りを歩いていても、福岡空港で飛行機の出発を […]
以前から福岡の勉強仲間のホームコースに行ってみたいと願っていましたが、ちょうどセミナーの予定が出来たので連れて行ってもらったら、思った以上の最高の体験が待っていたというブログ。 2年前、半年に渡って共に学んだエクスマレプ […]
一昨日の朝に受けた朝活の学びは、インドの神様であるガネーシャについてのお話で、神話ってどこの国でもドラマティックなのが不思議だなあと思った件についてブログに。 いつも人間的に面白い方を中心に選んで、毎週月曜の朝7時から開 […]
お友達からせっかくいただいた豚肉だからもっと美味しく食べようと思って、調べて作ったポークソテー赤ワインソースが美味しかったのでそのレシピをエクスマ的に紹介するブログです。 よくこちらでも紹介するマーケティング思考としての […]
日本でも遅ればせながら感染症の分類が季節性インフルエンザ並みに下げられ、2019年からのコロナ禍に一応ピリオドが付きました。そんな今、新型コロナのもたらしたものをどう捉えるかをブログに。 昨日、本当ならまだ観ていなかった […]
先日の亀崎潮干祭の帰りに、車のバッテリーが上がってドアを開けられなくなって困った件をブログに。 約30年来ずっとお邪魔している半田市の亀崎潮干祭のことは先日のブログに書きましたが、今年も町の人たちとの触れ合いとお祭りの雰 […]
昨日、無事終了したアソシア志友館の定時総会から思った、この先の会の展望や志を共にする仲間たちとのひと時に思うことをブログに。 13年前に閉館した名古屋駅前のホテルアソシアターミナル名古屋からの志を継いだアソシア志友館の定 […]