
》生にも負けないアツさがありました:映画『BLUEGIANT』鑑賞記
この原作は読んだことありつつ「ライブには勝てないでしょ?」とナメてたけど、想像以上にアツくて魅入られてしまった作品の感想をブログに。 この『BLUE GIANT』コミック誌に連載され始めた頃に読んでいて「これから面白くな […]
この原作は読んだことありつつ「ライブには勝てないでしょ?」とナメてたけど、想像以上にアツくて魅入られてしまった作品の感想をブログに。 この『BLUE GIANT』コミック誌に連載され始めた頃に読んでいて「これから面白くな […]
トイレ掃除すると良いとか、誰にでも元気に挨拶すると運の巡りが良くなるとか色々聞きますが、少なくともお墓まいりする=幸運になれるなんてことはないと思うというブログ。 巷には幸運を引き寄せるための色んな引き寄せ法があるようで […]
クリーンでエコで安全。もちろんそれも良いけどあまりにも完璧を求め過ぎると息苦しかったりするんじゃないかな?と思ったことをブログに。 昨日は半田市は亀崎港で行われる伝統的なお祭りの「亀崎潮干祭」へ、例年通りに友人宅へお邪魔 […]
今盛んに言われる地球温暖化などの環境問題ってあまりにも大きすぎるように感じるけど、一人一人が目の前のことに目を向けることからしか解決できないと思う、というブログ。 20世紀から急速に発展した産業による環境破壊や原料の枯渇 […]
Twitterの投稿が気になって繋がり、それからやり取りしていくうちにわかってきたご縁のつながりに驚いてしまった件についてブログに。 今年の初めのあたりからやけにTwitterで目についていたのは、黒っぽい大きな犬。いつ […]
普段は日曜だけのお休みですが、毎年GWは三日ほどお休みをいただくので、そんな予定をお知らせするブログ。 今日からもう5月ってことで、今年も既に三分の一が終わってしまいましたね。年々時の経つのが早まっていくような気がします […]
受験戦争、いじめ、経済格差など中国だけじゃなく世界のどこにでもある問題を、淡い恋愛に写して描いた2019年の中国映画の感想をブログに。 14億人と言われる中国の人口の8〜9割を占めるという底辺層の貧困問題、そしてそこから […]
生きていく上でより高次な世界は見えないから、学んでいかなければならないんだと思った出来事についてブログに。 あるお客さまに聞いたのですが、夢の中で亡くなったばかりのお祖母さまが「お祖父さんたら呼んでもちっとも見てくれない […]
海外でよく聞かれるという「あなたの宗教は?」という質問は、日本で聞いたら「不躾だ!」と言われそうだけど、これからの時代には答えられなければならない質問かもしれません、というブログ。 いよいよ明日から2023年のGWに突入 […]
昨日4月26日は妻の誕生日で、二人きりになった家よりも食事に行こうということでご希望の鰻を食べに有名店へ。派手なこともなくゆったりとした食事で話し合った、これからの人生について。 昨夜は妻のウン回目の誕生日。いつも家族の […]