
》目標=夢を口に出すと叶うという法則
先日行った学びの場で受けた、目標=夢をしっかり決めて口に出すことの効果のお話がとても腑に落ちたというブログ。 以前からこのブログでもよく脳の働きについて書きますが、脳というのはとてもよく出来ているAIのような機関で、しか […]
先日行った学びの場で受けた、目標=夢をしっかり決めて口に出すことの効果のお話がとても腑に落ちたというブログ。 以前からこのブログでもよく脳の働きについて書きますが、脳というのはとてもよく出来ているAIのような機関で、しか […]
勉強のためにと思って見たNetflixドラマとドキュメンタリー映画から、これまで思っていたよりずっと相撲の世界が面白く思えてきた、というブログです。 Netflixがドキュメンタリーシリーズとして取り上げてきたスポーツの […]
この時期にだけスーパーの店頭に並ぶ初夏の旬、生のヤングコーンを簡単に美味しく食べる方法をブログに。 この時期にだけ近所のスーパーの野菜コーナーに並んでいるのを見かけるヤングコーン。 普段は缶詰とかびん詰になったものは見て […]
映画でも学びでも、聞いたり読んだりしたことを自分ごととして置き換えることで、心はどんどん豊かになるんじゃないだろうか?というブログ。 いつも映画を見たり本を読んだり、SNSで見聞きしたことや普段の生活で気づいたことをこの […]
メジャー6勝目を挙げたケプカ選手の優勝をはじめ、たくさんの見所があった全米プロでしたが、一番のヒーローはまるで映画を地でいく様な無名のクラブプロでした、というブログ。 今朝終わった今年二つ目のメジャートーナメント、全米プ […]
社会人教育講座のおもしろ学校の国語の授業で取り上げられた絵本を、授業後に再び掘り下げてみるブログ。 今年で18年目になる「アソシア志友館おもしろ学校」は、元々はホテル内の従業員教育のために始められたもので、今では誰でも参 […]
個人事業主でもないのにサラリーマンがSNSやったって仕方ないなんて聞く事がありますが、サラリーマンこそSNSをやるべきじゃないかと思う点についてブログに。 個人商店を経営しているとか個人事業主の人たちは、今や新聞広告や格 […]
歴史は後になって検証した時にやっと全体像が見えてくるもの。現代って一体どんな時代だったと総括されるんでしょうね?という徒然なブログです。 時代の変化って、後から思えば「あの頃は良かった」なんてノスタルジーを感じてしまうこ […]
神々の力(アストラ)を持って生まれた人間たちが、究極の兵器《ブラフマーストラ》の発現を止めようとする3部作の1作目、シヴァ編を観た感想をブログに。 昨日ご紹介した『RRR』は人間を神さまのようになぞらえて描いた物語でした […]
昨年10月の公開以来話題となり、いまだに日本全国100以上のスクリーンで上映され続けているモンスターヒット作をやっと観に行った感想をブログに。 近年インド映画はさまざまな形で毎年のようにヒット作が上映されていますね。イン […]