blog詳細

おざわやの代表のブログです

》ワクワクしながら学んだほうが気づきも深まる

2023.06.24

昨夜のおもしろ学校で学んだ総合的な学習のススメでは、日常の何でもないことでも深掘りして脳を活性化しようというもので、どこにでも転がっている学びの楽しさを教わりました。というブログ。



昨夜のおもしろ学校は「ご総合の時間」でしたが、ボクはもちろんですが「総合ってなに?」と思ってしまう人が殆どではないでしょうか?


この総合の時間というのは学校の教科として2002年から始まったものだそうで、「探究的な見方・考え方を働かせて、横断的・総合的な学習を行うことを通して、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えていくための資質や能力を育成することを目指す」というものだそうです。


…と言われてもピンと来ませんよね?笑




総合的な学習の要綱と、大谷選手のメジャーに向けたマンダラシート(スポニチより出典)




そんな総合の時間の講師は現在は公民館の職員として働く、元教師の木本純先生。


昨夜の授業では総合的な学習の基本的な進め方として、アメリカのメジャーリーグエンゼルスで活躍を続けている大谷翔平選手が、高校時代に理想に向けた課題解決の方法として使った「マンダラシート」を紹介されました。そしてその真ん中に先生が据えたのは、先生の地元にあって散歩の途中にいつも見ている「伊木山」という何でもない山。各務原市の木曽川沿いにあり、川の対岸には犬山城が見えて「夕暮れ富士」とも呼ばれる173mほどの低山です。



そんな課題からの広げ方はそれぞれの視点で構わないとのことでしたが、何の変哲もなさそうな山にはまったく興味も湧かず(笑)で、広げようがありません。でも社会の教師でもある先生の視点から広げると「航空自衛隊岐阜基地・各務原市・夕暮れ富士・伊木山城・木曽川・熊野神社・低山登山・信長の中濃攻略戦」の8つのテーマを見ると、「ん?」と参加者の皆さんも少しずつ食いついていきます。




木曽川沿の夕暮れ富士こと伊木山


名古屋市内から牛舎で運ばれる零戦の一部




例えば航空自衛隊岐阜基地は国内で最も古い航空基地であり、第二次世界大戦で活躍した零戦が初めて飛んだ飛行場。名古屋市内の三菱の工場で作られた零戦は、当初こうして牛に引かれた台車で名古屋市内から岐阜基地まで運ばれ、そこで組み立てられていたそうです。こんな写真だって興味を持ってみなければ知らないことですが、今ではネットを使えば情報なんて誰でも探すことができますよね。



それにまずは試して欲しいのですが、キーボードで一発で「各務原市」を変換できるでしょうか?


JRの駅名や高校の名前、そして地元の人たちが呼称として使っている「かがみはら」も含めて、すべて正式名称とは違っているとか、どんだけ《知っているつもり》の多いことか!笑




ボクが子供の頃に遊び場だった小牧山城から始まった信長の中濃攻略戦




そしていよいよ本丸の「信長の中濃攻略戦」です。


周りに書かれたのは最近いくつかの大河ドラマにも取り上げられた城や地域の名前、そしてそれほど有名ではないけど織田家臣の黒母衣衆筆頭として、信長の弟信行を謀殺した張本人とも言われる河尻秀隆。そして信長に支えて中濃攻略戦でも武勲を挙げた斎藤道三の息子の斎藤利治は、全国的には知られていないものの地元の岐阜県富加町では地元有志がマンガとしてその人生を伝えているほど人気の武将も同じく、この中濃攻略戦で活躍しています。



さらに多治見市の生まれの金森長近は信長・秀吉・家康の3武将に支え、その生涯に挙げた武勲から越前大野城を与えられたり、飛騨一国を与えられると高山城を築城して、城下町として現代にも伝わる高山の街並みの基礎を作ったという歴史に色濃く名を残している武将です。さらには仏教との深い繋がりもあれば茶にも通じて、千利休の弟子だったとも言われるほどの文化人でもあったなんて、大河ドラマに出ていてもおかしくないほど凄い人がこの地方に実在した事に驚きます。




先生のお決まりのウォーキングコースから生まれた学び




こんな風に身近なことに疑問を持ち、そこから考えを広げて調べた内容を実際にフィールドワークに出かけると、また違った目線でも見え始める。知っていると思っていたことが全然分かっていなかったりする事に気づくと、それだけでも頭の中がヒラメキで明るくなる感じです。



そんな風にして学び取った知識はきっと自分の課題解決にも活かされるし、人生の質を高めることにも繋がっていくんじゃないでしょうか。目の前のことを当たり前として流さず、ちょっとだけでも興味を持ってみる。まずはそんなところから初めてみたいと思いました。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいたら、北へ3分ほど歩いたら牧の原南の横断歩道のある交差点の東南角に店舗があります。

ご予約いただければ駅まで車でお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにご来店の予約をお電話くださいねー!