
》2023年の墓BARの予定
すっかり予定を決めるのを忘れてましたが(笑)、今年も3月から12月まで月イチで開催する墓BARの開催予定をお知らせするブログ。 今年で4年目に突入しようとする墓BAR(ハカバー)は月に一度、お墓のおざわや店舗前に屋台バー […]
すっかり予定を決めるのを忘れてましたが(笑)、今年も3月から12月まで月イチで開催する墓BARの開催予定をお知らせするブログ。 今年で4年目に突入しようとする墓BAR(ハカバー)は月に一度、お墓のおざわや店舗前に屋台バー […]
昨夜、仲間にジャズバーを初体験してもらった場で感じた熱量の高まりや、メンバーが違うことでここまで変わるんだというライブ感を日記的ブログに。 昨夜は久しぶりに予定が合って、中区栄にあるジャズバーSWINGへ伺いました。 こ […]
運命的な出会いとか、生まれる前から決まっていたように使われることの多い運命や天命という言葉ですが、宿命や使命の先にあるのなら不変ではないはず、というブログ。 一昨日のブログでは《宿命と使命》という言葉について深掘りしてみ […]
既に建てられているお墓に追加彫刻をする時は勿論のこと、新しくお墓を建てる時にどの位置に故人の名前を彫るのかには注意が必要です、というブログ。 昨年末からやけに多いなと思っていた既存のお墓へのお名前の追加彫刻。 ウチのよう […]
先日の朝活で学生旅行からインドが好きになり、そこからヨガや英会話などをお仕事にするようになった方のお話を聴いて、ボンヤリと考えたことを取り留めなくブログに。 先日の朝活で聴いたのは、学生時代にインドを旅行してその独特の空 […]
初めての国技館での相撲観戦はお知り合いの力士の断髪式初体験でもあり、豪華サプライズゲストまで登場するエンターテイメントでした、というブログ。 僕は割りとスポーツ観戦は好きなほうですが、これまで大相撲を実際に見に行ったこと […]
季節外れの巨大台風に翻弄された日本の大動脈を守る人たちの底力と、困難に巻き込まれつつも共感力を忘れない日本人の素晴らしさに出会いました、というブログ。 まだ5月中に太平洋上で発生した台風2号は、海水温の高さからか季節外れ […]
劇場公開時から「なんの話だろ?」と思いつつ、まだ見ていなかったジャパニメーション作品が、これまでにない作風で面白かった!という感想のブログ。 日本のアニメーション映画は世界的にも認められていて、スタジオジブリの作品はもち […]
「この世はご縁で回っている」とよく言いますが、ただ待っているだけではなかなか巡ってこないもの。そんな良いご縁の回し方についてブログに。 仕事や普段の生活でも、時に思ってもみないような良いご縁をいただくことってありますよね […]
ただの焼肉屋だと侮っていたら「かしわ焼肉専門」だと聞いて、興味を惹かれて伺ったお店が美味しかったというブログ。やっぱり拘り=偏愛って大事ですね〜 自宅からそれほど離れていないけれど、普段あまり通らない通り沿いにそのお店が […]
昨日の仏教勉強会で伺った、教誨師を14年間勤めたというご住職の話題に出た言葉を掘り下げてみるブログ。 昨日は月に一度の仏教勉強会でした。この会にはもう15年ほど通っていますが、般若心経や原始仏典などかなり難しい内容をお坊 […]