blog詳細

おざわやの代表のブログです

》平均化することの功罪と平均から離れる勇気と

2023.11.15

スマホとSNSの発達によって色々な事がオープンになった良さと、それに伴って生きづらくなる人たちを見ていて、「嫌なものは嫌」ともっと自由に認め合えれば良いのにと思うことについてブログに。



ふた月に一度、臨床心理士の方からそういった現場にみる雑学的な心理学を学んでいますが、心理学的な世界と日本の実情には大きな差があり、海外ではいわゆる日本的な精神病院というものがどんどん無くなっているそうです。それぞれ心理的な症状に苦しんでおられる方は居られたとしてもそれを十把一絡げに病気とすることはなく、家族関係や仕事の環境などから精神的な状態が不安定になったりする状況を、カウンセリングによって和らげる心理士がいるだけ。もちろん中には薬を使って症状を楽にする場合はあっても、部屋に閉じ込めるような状況はほとんどないそうです。



例えば実際の現場でも不登校の子どもさんがいるからと相談に来た親子でも、お子さんだけに問題があるわけではなく親子関係や夫婦関係から影響を受けている場合も多いそうだし、夫婦関係に悩んでいるという奥さんが「主人がなかなか家に居つかなくて」なんて相談に来ても、家族全体を見ると奥さんが子どもを抱え込んでご主人を孤立させていたりすることもある。そんなところに「アダルトチルドレン」とか「毒親」のようなキャッチーな言葉が出てくると、我も私もと皆んなが揃って病気自慢のように訴え始めたりもするそうです。


ちなみにそのどちらも精神障害ではなくただの自己判断なので、それに対する治療というのは特にないそうです。




拡がったコミュニティーがネットで繋がると今まで見えなかったものが見えてしまう




特に現代はスマホやSNSの発達によって人と人の繋がりが容易になって、それによって多くの情報が得られるようになった反面、正確ではなかったり不要な情報も目に入るようになりました。これまでなら一見情報として入ることはあっても「何だか怪しいなあ」で済んでいたものが、色々な方面から入ることによって「信ぴょう性ありそうだ」と簡単に思い込んでしまう事があります。



中にはYouTubeなどでの試聴時間を稼ぐため故意に怪しげな情報を拡散しているように思える案件もあり、そんなアカウントでは関係者が反論を上げたものをリポストなどしてイジることで、さらに煽るように投稿するという負の相乗効果を狙っているようにさえ思えます。でもそんな投稿一つを見るだけだと信じてしまいそうでも、そのアカウントが日頃どんな投稿をしているかを追ってみると怪しげな情報ばかりを数多く投稿していたりして、そんな情報も一気に信憑性が下がったりします。


つまりは入った情報を精査する目も同時に必要になったということです。




【皆んな違ってみんな良い】

どうも日本人は特に平均的でありたいと思う気持ちが強いようで、隣の誰かより一歩でも前に出ることを嫌う傾向があるようです。その一方で誰かが前に出ていると「目立ちたがり」なんてイジったり、後ろに下がっている人に対しては優位性を感じてしまったりもする。繋がりが目に見えるようになったお陰で、さらに横並びであることの生きづらさや功罪のようなものを感じることも多いように思います。



でも考えてみれば一人ひとり置かれた環境も違えば、生まれ育ったバックボーンも違うんだから、考えや嗜好だって皆んなバラバラなのが当たり前。横に並んで同じ方向を見ようとするから前か後ろか気になるだけで、あっちこっち向いてれば「違う」というだけで比べようもない。ましてや一つの仕事や道を極めようとするのなら周りからは見えない努力や専心があることも当然で、サラリーマンと同じように扱うのは全くお門違いなように感じます。




多様性は生物だけじゃなくヒトの繋がりにだって言えること




スマホだって「身体や心に悪影響がある」という人もいれば、「記憶力や肥満対策に効果がある」という研究結果を出している論文もある。ヒトもスマホも適材適所で、それぞれの活かし方があるというだけ。皆んな横並びにいる安心感に埋もれず、しかも自分勝手でもなく自分なりの居場所を互いに認め合う社会が、これからの日本にはますます大切になっていくんではないでしょうか?





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をくださいね



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいたら、北へ3分ほど歩いたら牧の原南の横断歩道のある交差点の東南角に店舗があります。

ご予約いただければ駅まで車でお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにご来店前にお電話で予約してくださいねー!