》歴史を正しく知ることの大切さ
昨夜の社会の授業で今年度のアソシア志友館おもしろ学校が終わりましたが、その学びのなかで明らかになっていった真実に驚いて、ますます歴史認識は正しく知るべきと思ったというブログです。 近年、多くの史実とされてきた歴史認識が歪 […]
昨夜の社会の授業で今年度のアソシア志友館おもしろ学校が終わりましたが、その学びのなかで明らかになっていった真実に驚いて、ますます歴史認識は正しく知るべきと思ったというブログです。 近年、多くの史実とされてきた歴史認識が歪 […]
お墓のおざわや名東店15周年の区切りとして、研修旅行に行った京都でたまたま特別展示されていた諸々の歴史遺物に触れて、時の流れの重さを知ったというブログ。 先週金曜の、周年祭の興奮も冷めやらぬ日曜日。 岐阜県羽島市でのセミ […]
博物館とは来館者に見せるためだけじゃなく、収集物の調査研究を通して教育普及に活かす機関であり、知れば知るほど興味深い事実を知ることができる場。そしてマニアが沢山いる場だということを知れましたというブログ。 今回8月3日の […]
昨夜開催されたおもしろ学校の授業は国語で、テーマは「古、念ふ(いにしえおもふ)」として7世紀の歌人の残した短歌から、その時代背景や関係性から推理していく歴史ミステリーの様な学びでした。 毎年5月から12月まで全7回に渡る […]
イギリス人が書いた原作をアメリカのFXチャンネルがドラマ化。そんな海外ドラマの将軍役に抜擢された真田広之が製作にも加わったことで出来上がったフィクションから侍の死生観を学んだ、というブログ。 昨今、テレビドラマよりもネッ […]
先日のビジネスセミナーで学んだのは、映画を通して歴史や文化を知ることの良さやその考え方について。 いつもSNSの発信を中心とした学びをいただくエクスペリエンスマーケティングでは、仕事だけじゃなく多くの視点を持って歴史や文 […]
昨日の朝活で知ったのは、これまで知らなかった名古屋の歴史と自分の意識の中の記憶との繋がり。やはり知らないことを学ぶことはこの上ないワクワクをもたらしてくれるし、その上で自らの経験と結びつくことで知識となる喜びを感じました […]
たまたまYouTubeに出てきた動画から改めて規格外の長さだった縄文時代を見て、改めて知った縄文時代の文化や埋葬についてまとめたブログ。 昨日のネアンデルタール人について書いたブログの内容を深めるために、ネットからいろい […]
イラクのシャニダール洞窟から見つかった埋葬されたネアンデルタール人の遺跡から、また新たな遺体が見つかったというニュースから考える、人類がたどってきた道はどこに向かうのか?というブログ。 人類として最も古い埋葬の歴史を語る […]