blog詳細

おざわやの代表のブログです

》秋はお墓でもハチの巣に注意が必要です

2023.10.10

この時期は育ちきったハチが巣を離れる前で危険で、岐阜で行われたトレイルランニング大会で多くの参加者がスズメバチに刺されたとか。久しぶりに行くお墓参りなら特に、周りに蜂が飛んんでいないか注意が必要です、というブログ。



この日曜日に岐阜県高山で行われたトレイルランニング大会で、コース脇にあったスズメバチの巣に気づかず、参加者42人がキイロスズメバチに刺されるという事故があったそうです。大会関係者は事前にコースのチェックをしていたものの、この巣の存在には気が付かなかったとかで、200人以上の参加者に驚いた蜂が遅いかかてしまったようです。中には一人で10数箇所も刺された方も居たらしく、大事にならなかったのは何よりでしたね。







よく子育て期のハチは攻撃的なので注意が必要と言われますが、この時期は子育ても終わってほぼ全てのハチが成虫になっていて、一つの巣だけでもかなりの大群となっています。これから巣を離れようとしている時期でもあるので、何かで刺激を受けると一気に襲いかかってくる事もあるようで、特にトレイルランニングや軽登山などの時には黒い服装を避けて注意して欲しいものです。



先日お客さまから連絡をいただいたのは、お彼岸にお墓参りに行ったらハチが飛び回っていたという相談でした。実際に現地に行ってみると、墓地内に据えてある石灯籠の中からひっきりなしにハチが出入りしていて、どうやらアシナガバチが巣を作っているようでした。その数もかなり多く、仕方ないので殺虫剤を掛けて駆除してみると直径15センチほどにもなる大きな巣ができていて、先にハチの存在に気づかれたのが幸いでした。




火袋の天井いっぱいにまで巣が大きく育ってました




こういった灯籠やロウソク立てを納める香炉など、お墓の周りに蜂が巣を作ることは昔からよくあることで、お墓の周囲の植木とか悪くすると隙間の空いたところから墓石の中に巣を作る事もあるほど。もしお墓の周りを蜂が飛び回っていたら身を低くして様子を見て、巣がありそうな場所には絶対に近づかないことが大切。すぐに近くの石屋さんや管理事務所に相談してくださいね。



ハチも自然の一部なので駆除するのは可哀想なのですが、アシナガバチやミツバチだとしてもアナフィラキシーショックを起こしてしまえば命に関わります。ご自分のお墓じゃなくても隣近所にあるだけでも危険な場合もありますから、見つけたらとにかく近づかないこと!です。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をくださいね



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいたら、北へ3分ほど歩いたら牧の原南の横断歩道のある交差点の東南角に店舗があります。

ご予約いただければ駅まで車でお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにご来店前にお電話で予約してくださいねー!