blog詳細

おざわやの代表のブログです

》ミスは起こるものだけど何よりアフターが大切

2022.11.20

仕事や人間関係でも避けようとしてもミスは起こるものです。でも起こったことよりも、その後どう対応するかが重要です、というブログ。




ボクら日本人は「他人に迷惑をかけるんじゃありません!」と言われて育つことが多いですが、インドではまったく逆に言い方をされるそうです。それは「人は他人に迷惑を掛けて生きていくんだから、他人には優しくしなさい」という教え方で、すべてはお互いさまなんだからというものでしょうか。まあ実際インドに行ったとき交通渋滞などで感じたものは、ちょっと違っていたように感じましたが(笑)、人間は失敗もすれば間違いも起こすものというのは間違いないです。



仕事をしていても何かしらのミスや行き違いなど、避けようとしてもどこかのタイミングで対応に迫られることは起こりますよね。大きな会社であれば部署ごとのチェック体制を敷くことでミスを避けたり、ミスが起きた場合でもクレーム対応の部門などが動いてくれることで、問題を小さく収めるよう努めます。でも小さな商店や家族経営の中小企業では、どうしても一人で全てを対応しなければならない場合が多くなります。







もちろんミスは起こらない方がいいです。

でもどうしても起こってしまうものとして、その後の対応も考えておかなければなりませんよね。




【ミスが起こりそうなタイミングを感じ取る】

今年の夏以降、家族が新型コロナに感染して濃厚接触者になってしまったり、9月には自分自身が感染したりと通常ではない動きの中で、ミスが起こって何軒かのお客さまにご迷惑を掛けることになってしまいました。もちろんお詫びすると共に、しっかりミスを正せるようアフターケアもさせていただきました。でも後になって考えてみれば、そんなバタバタした時に起こりそうなミスは予想できたと思うし、今回のようにそんなミスの対応と通常の業務に追われているうちに、また別のミスが起こってしまうこともあります。ミスが起こったやり方の見直しだけじゃなく、その対応によって煩雑になるタイミングの仕事の進め方も意識しておけば、次に同じようなことが起こったときに「こんなこと前にもあったよな?」とあらかじめ避けることが出来ると思います。







起こったミスそのものに捉われるばかりじゃなく、ミスが起こりそうな要因やタイミングを意識してみることも大切。そうするとミスが起こること自体も、仕事のあり方を改めて考えるのに役立つこともあるんじゃないかと思いました。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで使えるようにしたい


などなど他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますのでお訪ねの前にはまず1本お電話ください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですがバックで駐車したほうがお帰りの際は出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、来た道の反対を向いて名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

またはご予約いただければ駅までお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにお電話でご来店予約くださいねー!