blog詳細

おざわやの代表のブログです

【学ぶ事は大切だけど理屈じゃなく心で感じよう】

2019.12.12

 今年も色々な学びの場に出向いていったし、多少なりとも本も読みました。

それでもフェイスブックのお知り合いからは毎日のように様々な学びのイベントへのお誘いをいただいて、なかにはこれは聞いてみたい!と思うものもありますが、数が多過ぎて全てにお応えするのは無理なほどです。それは時間的な制約ももちろんありますが、全てを聞いたとしても消化する時間が足りなくなるというのが一番の理由です。


「いやータメになりました!」「目からウロコが落ちました」「アタマをトンカチで殴られたようです」なんて懇親会で名刺交換してフェイスブック繋がって、あー楽しかったってお酒飲んだらもう忘れてる。そんなんだったら話してくれた講師にも失礼だし、なによりお互いに時間の無駄になっちゃうって思います。




この本も面白くて2回呼んで目からウロコ・・・衝撃を何回か受けました笑



 ボク自身の場合なのですが、何かの学びを得たときにそれを箇条書きにして理屈で考えているようではダメ。聴いた話が心に響いて、自分に置き換えられたときに初めて学びが始まる。じゃあどんな話が心に響くのかっていえば、それは話の方に問題があるんじゃなくて(そういう場合もあるけれど)、ほとんどは聴くコチラの方に問題があるんじゃないだろうかって、最近思い始めました。


 それを特に感じたのは先日読んだ短パン社長こと、オクノヤさんの初の著書【「いいね」を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方】(略して #短パン本 )を読んだときです。





「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方
Amazon.co.jpによる
詳細はこちら: https://www.amazon.co.jp/dp/4048966383/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_YtE8DbDJN1DW4



 例えば何か目の前に達成しなければならないことがある時や、上手くいくと思っていたことが全くダメだったときに、「何でダメなのか」とか「上手くいくヒトはどこを見ているか」とかとにかく考えて、それでもダメなら上手くいってる人を真似する。でもそんな教えは巷に溢れているし、本屋のビジネスコーナーに行けばいくらでも勉強できる。

 大体今回の #短パン本 の中にも今まで何度もオクノヤさんのブログやセミナーで聞いたことのあることも多かった。けれど前に聴いた時と今回本を読んでみての自分の反応が全然違ってて、でなにが違うかっていえばそれは受け取る自分が違ったとしか言えません。じゃあその間に何が変わったかといえば、毎日ブログを書いて自分の感情と向き合ってきたことと、やっぱりエクスマ塾に通ったこと。そんな自らの体験から何かを見たり聴いたりした時に頭に入れるよりも、心でどう感じるか?という視点に変わってきたことだと思います。




この日めくりだって5,6年使ってるけど昨日ほど響いたのは初めてだった



 ちまたに星の数ほどある学びだって、理屈だけなら頭に入るだけですぐに抜けていっちゃう。だって次の学びがすぐに入ってくるから。で、2日もすれば忘れちゃって、「あれ?なんか聞いたことあるな?」って思ったら3ヶ月前にも聞いた話だったりしてね。

そうではなくて話を聴いて、心が震えるか?これ面白れーって叫びたくなるか?今から何が出来るかさっそく考えるわ!ってなるか?そんな視点で考えられるくらい感受性を高めた自分でいられるかが、心に響かせて感じられるか?に繋がるって思います。


 そんな風に自分の感受性を高めておくのも一つの学び。話し聴くだけじゃなくて本を読むとか音楽を聴くとか、映画を見るのも良いんじゃないでしょうか。




【そんなボクの気付きはお客さまへの向き合い方でした】

 ボク自身 #短パン本 を読んで、これまでお客さまの方にしっかりと向きあってこなかったように感じました。それはいろんなところでお墓まいりのセミナーやって、「こんな風にお墓まいりすると良いですよ」とか「お墓まいりってこんな意味があるんですよー」なんて話してたけど、よく考えたら一番大事にしなければならないお客さまにはそのメッセージが全然伝わってなかった!





 それで早速、普段お墓を建てていただいた方にお渡ししている工事中の様子をお知らせする「作業報告書」に取扱説明書をお付けしていますが、それと一緒にお墓まいりについてボクが思うことをメッセージとして手紙にしたためて入れることにしました。

 この想いが伝わるかどうかは判らないけれどまずは伝えなきゃ!ってことで、今お客さまにできることを考え続けることを気付かせていただきました。





【もしお墓でこんな悩みがあるときはお墓のおざわやへ 】 

・お墓を新しく建てたい、または建て替えたいとき・お墓を少しキレイにこざっぱりしたいとき・お墓に名前を追加で彫りたいとき・壊れているお墓を直したいとき・墓地に草が生えて困る・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない・とにかくお墓で困っているとき・そんな時はまずここからボクに連絡くださいね。



【店舗情報】

お墓のおざわや  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102 

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 お墓のおざわやへの車でのアクセスはこちら】

店舗の前に2台分の駐車スペースがありますのでお使いくださいね






【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

とにかくまず始めにお電話くださいねー!