blog詳細

おざわやの代表のブログです

》新しいモノにはどんどん巻かれてみよう

2024.04.22

特にこだわりの深いモノだとどうしても新しいことに挑戦し難いものですが、やはり新しいモノにはどんどん触れて取り入れてみましょうと言いつつ、ゴルフに興味のある人にしか響かないブログ。



「長いものには巻かれろ」なんて昔から言いますが、これは権力や力を持った人に近いところに居れば悪い流れに近づかないで済むといったような、事なかれ主義的な考え方から言うのでしょう。そんな考え方だと冒険なんてまずしないし、それまで通りを続けるのが何より安全だという安易な思考になり易いもの。



それからすると最近はSNSや生成系AIによって、ビジネスでもどんどん新たな動きが流れを作っていくので、「事なかれ主義」なんていってる間にどんどん時代の流れを見失ってしまうんじゃないでしょうか?




今はまだ限定的なAIの段階ですが近い将来AGI(汎用人工知能)に進化すると言われています




な〜んて小難しく始めてしまいましたが、今日の話題の中心は趣味のゴルフです笑




【食わず嫌いでは進化をとらえるのが遅い】

近頃はゴルフクラブの開発にもAIが活用されていると言われていて、素材の開発も進んでいることから進化の勢いが凄いよう。昔より容易く飛距離を伸ばせたり球の行方をコントロールし易かったりと、そんな技術革新には目覚ましいものがあります。それに対してヒトの進化はそれほど進まず、新しいものに手を出したとしても自分から対応しようとはせず、結局その成果を活かせるかどうかはヒトの腕に掛かってしまいます。



そしてゴルフクラブのように高価で、しかも思い入れのあるものでは何となく慣れ親しんだものを選ぶことが多く、なかなか新しい流れを自分の中に取り入れることは難しいものです。




初めにゴーヤを食べた人は身体に良いことを知ってたんでしょうか?笑




前置きが長くなりましたが(笑)、今回僕が取り入れたのはアイアン型のユーティリティクラブ(ロフト22度)からウッド型のユーティリティへの変更でした。以前からロフト19度のユーティリティ(テーラーメイドSIMmaxレスキュー3U)では使ってはいたものの、それ以下の距離ではアイアン型への信頼感が強くて、190ヤード程度の距離を打つためにアイアン型ながら中空構造やタングステンによる重量配分で打ちやすくした、ミズノゴルフのfry-High(フライハイ)というモデルを長く使っていました。



これまではそのクラブを「少し簡単になった」と思って使っていましたが、最近のラウンドではミスに繋がることが多くなり「練習不足かな?」なんて打つ機会を増やしつつも、練習でさえ満足のいく当たりが少なくなって迷い始めていました。そこでふとゴルフショップに行ったついでに見掛けた、最新型のウッド型のユーティリティクラブを試打してみました。




試打してみたのは右側のQi10ツアーレスキュー4U




でも握ってみるととても構えやすくて、素振りしても嫌な感じがない。そして試打ボールを計測してもらっても左に引っ掛ける感じがあまりせず、それほど気負わなくても楽に打てる印象でした。慣れてきた3球目に少し力を入れた時だけは手元に伝わる感覚で「引っ掛けた!」と思ったものの、計測の数字ではボールがそこまで左にいった訳ではなくコースの幅の中には収まりそうな程度。「これなら使えそうかな?」と思ってはみたものの、そこにはちょうど欲しいロフトやシャフトスペックのものは置いていなくて、そのまま帰ってきました。



そして暇な時間にメルカリで探してみると、ちょうど良くロフト22度の程度のいいものが手頃な価格で出ており、しかもシャフトはそれまで使っていた日本シャフトのNSプロMODUS3の、さらに新しく出たモデルが付いていて重量もちょうど良いモデル。思わず「まずは使って見ないと良さは分からないよね!」と即決して購入してしまいました。




スチールの上にカーボンを巻いてシャフトの暴れを抑える狙いのシャフト




そうして届いたクラブを振ってみると思っていたより重く感じて、一瞬「やっちまったか?」(笑)とも思ったのですが、打ってみると構えた通りに打球は飛んでいって呆気に取られるくらい簡単。それまでのミズノFry-Highでは「どう球を捉えてミスを出さないように」なんてタイミングや構え方を工夫していたのが嘘のように、構えた通りにボールが飛んでいきます。



コースで使ってみてもそれほどクセもなく打ててストレスを感じず、それからまだバッグに入っていた前のユーティリティーを使って比べてみようかと思ったのですが、そのクラブを持ったイメージをするだけで失敗しそうな気がしてしまうほど(笑)







こんな風にもし新しい流れを取り入れようとするのならば、それまでの先入観を捨てて「まずは楽しんでみよう」くらいのつもりで試してみること。その上で改めるべきは改め、積極的に良いところに目を向けてみることが大切ですね。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・お墓を新しく建てたい方や、もっと使い易いお墓を建て替えたい

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし、洗いにくい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている                     

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない               

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい                     


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください                 


現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をくださいね                 



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいたら、北へ3分ほど歩いたら牧の原南の横断歩道のある交差点の東南角に店舗があります。

ご予約いただければ駅まで車でお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにご来店前にお電話で予約してくださいねー!