blog詳細

おざわやの代表のブログです

》どんな仕事も変化しないのは退化である

2022.09.19

止まらない円安や物価下降など日本経済の落ち込みが目に付きますが、実際に自分の仕事の価値をしっかりと捉え直して変化していこうというブログ。



昨夜ご飯を食べながら妻と久しぶりに見たテレビ。



スズメバチやらアライグマを退治する業者の活躍を捉えた映像を集めたスペシャル番組でしたが、あまりにも煽るようなナレーションにショッキングさを盛り上げるような映像に嫌気が指して(笑)、すぐにチャンネルを変えてしまいました。テレビ欄を見てもやはりゴールデンタイムはこんな特番ばかりで、大食いやら無人島やらと10年以上ヒトを変え品を変えてもやってることは一緒。民放テレビはいまだあい変わらずなんだなあとNHKに替えてみると、ちょうど「中流危機を越えて」というNHKスペシャルの番組が始まりました。



失われた20年の間に中流階級と呼ばれる人たちの賃金が落ち込んでいると言う内容でしたが、すでに30年にもなるバブル崩壊から上向くことなくきた日本経済。途中様々な事件や天災が起こったことを差し引いても、世界から大きく取り残されている日本。紹介されたのはヨーロッパの中では40%以上も所得の中央値が上がっているというのに、日本では25年で130万円下がっているという衝撃的な数字でした。経済的にも最も多いであろう中流階級の所得が、いまでは貧困層に近い意識になってしまっているという特集でした。







給与や人件費が抑えられたままで材料コストだけがどんどん上がるなか、売り上げは横ばいから下降気味と消耗するばかりの中小企業の姿が描かれていました。昭和から続く年功序列や終身雇用は続けられず、どんどんサラリーマンが追いめられていく様子が描かれていました。世界的な企業がこれほど変わってきたのに、国内の企業も従業員もこれまで通りでは生き残っていくことは出来ないのは明らか。それではどこを向いていくべきなのか?という内容でしたが、来週の2回目でどう道を指し示すのかも楽しみなプログラムです。




【現状維持って後退でしかないよね】

企業がそれまでのやり方を変えずに業績を残そうとすれば、コストカットしかありませんよね。コストカットと言っても世界的な物価高で材料費も設備投資費も上がるならば、後はカットするところといえば従業員の給与しかありません。もちろん多くの雇用を守るためには、まず目の前の仕事を回して資金を回すことも大切でしょう。そんな中で企業がやれることがあるとすれば、従業員たちに力を付けさせて新たな生き残りの道を探す社員教育しかないというのは、きっと高度成長期を生み出した偉人たちがすで取り組んできた道。そのためにはまず企業の存在価値が何なのか?を企業理念として、従業員と共に経営者も見つめ直すということも大切なことだと思います。そして従業員個人としても企業さえ安泰なら良いなんて考えだけじゃなく、「どう生きていきたいのか?」を自分でもしっかりと考えて、それをそれぞれ仕事に落とし込んでいくことももちろん必要です。


特にこれだけ個人の発信力が世の中を動かせるようになった現代だから、個人レベルでも変化していかなければ【現状維持=退化】になってしまいます。



でもただ矢鱈に「進化しなければ!」なんて言われても、じゃあどうすりゃいいの?なんて困ってしまいますよね。こんなに色々なものが革新していく時代に着実な道なんて簡単に見つかるわけもなく、この先のことはますます不透明。でも例えば、この失われた20年とか25年に生まれてきたものといえば、やはり一番はSNSではないでしょうか?




マスコミに取って換わり社会インフラにまでなったSNS



冒頭にも挙げましたが、昭和を牽引してきたマスコミュニケーションやマスメディアは既に化石同然。新聞やニュースでさえSNSの動向を見て行く先を決めている始末です。そんな時に一般の人々が何をもとに情報を探して、何をあてにして商品やサービスを手に入れるかといえば、知っている誰かの情報やアドバイスからしかないと思います。そんな時代に良い商品さえ作れば売れるなんていうのは幻想でしかないし、そもそも自分たちの仕事が求められている本当の意味さえ分かっていないのなら、良い商品やサービスなんて生み出せる訳はありませんよね。



ボクのような個人商店からすると、中小企業の魅力ってなんと言っても圧倒的なマンパワー。


ひとりの方が身軽という良さはあるけど、たくさんの個が集まっているということはそこに100人いれば100通りの個があるわけで、それぞれの素晴らしさを見出していければその魅力は100倍にもなるんじゃないでしょうか?そんな人材は消費するだけじゃ勿体ないばかりで、育てていけば更に200倍にも300倍にもなれる可能性を秘めています。実際今こんな時代でも残っていける、そしてそれだけじゃなく伸びていける企業ってそれまで提供してきたものだけじゃなく、新たな価値を生み出していける企業だと思います。




今やまさに大激変の時代で、この先のことは誰にも予測不能。けれどそんな未来を作るのは他でもなく今生きている一人一人です。だったら社会の前に企業こそが変わっていかなきゃね!なんて思うんです。そしてもしもあなたの働いている企業がそんな理念でどんどん動いていたら、きっと毎日働きながらワクワクしちゃいますよね。従業員としたってそんなスタンスでどんどん変化していけるなら、まだまだ新たな道は無数にあるんじゃない?なんて楽しくなってしまう気がします。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで使えるようにしたいなど


他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますのでお訪ねの前にはまず1本お電話ください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですがバックで駐車したほうがお帰りの際は出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、来た道の反対を向いて名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

またはご予約いただければ駅までお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにお電話でご来店予約くださいねー!