》本日は臨時休業しております
本日は15周年ということで、社員研修のため京都へ来ております。ついでに本山の永観堂禅林寺に参拝して、これまでの事業報告などさせていただきます。 【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 ・お墓を新し […]
本日は15周年ということで、社員研修のため京都へ来ております。ついでに本山の永観堂禅林寺に参拝して、これまでの事業報告などさせていただきます。 【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 ・お墓を新し […]
いつもF1世界選手権やJLPGAゴルフを観戦しているDAZN(ダゾーン)は、申し込み方によってお値段が色々ありますが、その中でも一番お得に配信を見る方法をお知らせするブログです。 スポーツ好きなら、そしてF1が好きな方な […]
ジェンダーフリーだけじゃなく差別にさえなり得る呼び名について思ったのは、日本語ならではな呼びかたや相手の立場も含めて様々なシチュエーションを考えた方がいいんじゃないか?ということ。 以前から僕は自分の奥さんのことを「ウチ […]
昨日アメリカ大リーグ、LAドジャースの大谷翔平選手が史上初めて50盗塁50本塁打という記録を打ち立てました。そんなシーンを生中継で観ながら思ったことをブログに。 大谷選手は右肘の故障から打者に専念していることから、すでに […]
外国人観光客による軽装登山や入山規制破りなどが問題となった富士登山。そんな富士登山に向ける意識の違いがそれぞれの国民性の違いそのものに思えたというブログ。 今年山梨側からの富士登山には事前予約と利用料徴収が必須になり、来 […]
いよいよ明日夕方に迎え火を焚いてお盆の始まりですが、そんなご先祖を迎えるお墓まいりでスッキリするコツをお伝えするブログの2回目は、お掃除が終わった後にお墓にお供えするものの意味について。 《お盆の休業期間についてお知らせ […]
皆様どうか健康には充分気をつけて、健やかに年末年始をお過ごし下さい。
仕事をする上でお金を稼ぐというのももちろん大切ですが、その仕事の価値が何なのかを意識することも大切。ミッション(使命)やビジョン(展望)の前にまずはパーパス(存在意義)を意識してみることで、その価値を捉えなおしてみようと […]
先週開催されたオンラインのエクスマ緊急セミナーは「想定外が日常的に起こる時代の歩き方」がテーマ。何が起こってもおかしくない歴史的な時代に、なにを見てどう進むかにセンスが必要じゃないか?と感じたというブログ。 今日から丸2 […]
強硬なプーチン大統領は依然として手を緩めませんが、歴史や地政学から考えてみればロシアや中国の目論見が見えてくるというブログ。 最近、色々なところで「地政学」から現在の状況を考えてみようという記事を目にします。それは今ロシ […]