blog詳細

おざわやの代表のブログです

》2022年まとめのブログ 〜1月から4月まで

2022.12.29

年末恒例の今年一年をまとめるブログ。その1回目は1月から4月までを自分なりに振り返ってみます。



普段のブログは自分の思うことや好きなことから、読んでくれた方に少しでも何か感じたり持って帰ってもらえたらという思いで書いています。でもこの毎年末に書いている一年まとめのブログは、あくまで自分でこの一年を振り返ることで来年に活かせる何かを感じられたら、という自分のためのブログです。


その1回目はまず今年初めから4ヶ月を。




【まず1月はエクスマセミナーと誕生日から】

コロナ禍3年目となった今年の始まりは少しずつ動き出した世間を感じながらも、まだ表立っては自由ではない年始でした。そしてそんな中では学びを深めることが何よりってことで、2022年スタートのエクスマセミナーは「コロナ後を生きる人たちへの羅針盤」というテーマの元で始まりました。毎年、藤村先生の新春セミナーってその年を占うような内容になっていることが多く、それは過去に学んで先を読むという先生ならではの感覚からお話しされます。







この時のブログにも書かれてるけど、先生が5年前に書いたブログには「5年前当たり前だったことなんてもう通じないよ」というものでしたが、まさに5年後に読むとコロナ禍によって全て変わってしまったマーケティングを予言しているかのよう。また来月も藤村先生は新春セミナーで何をお話しされるのか今から楽しみだし、自分なりにもこの正月休みにそんな視点で先のことを考えてみたいと思っています。



あとやっぱり自分の生まれた日はすべてに感謝する日ってことで、毎年恒例なブログ。







【2月は何といってもレプリカンズとして参加した『エクスマライブ&セッション』】

2020年にエクスマ塾の上位コースとしてレプリカンズという学びに参加して、その成果を発表する場として開催された6日間連続のオンラインセミナー。オンラインセミナーとはいえ登壇するボクは東京のエクスマスタジオまで出かけ、そこで登壇したり他のメンバーが登壇する様子を現地で見たりと、とにかく今思い出してもワクワクしてきてしまうような日々でした。人生の中でこれほど刺激を受けまくった仲間たちって居ないし、それからもずっとそんな関係は続いていて、そんな結果を自分の仕事には生み出せていないような気がするのを歯痒く感じるくらい、今でも刺激されっぱなしです。







いつもこのまま継続じゃいけない!と焦りつつも、「そんなことよりもっと楽しんじゃえ!」と藤村先生に背中押されてる気もして、新年に向けての想いも新たに妄想しているところ。どうやらレプリカンズ2期の仲間たちも同じように登壇する機会がありそうなので、そんな仲間たちに負けないくらいワクワクすることを考えていきたいと思っています。




【そして墓BARや保護猫活動から様々感じる3月】

3月からは今年の墓BARも再開して、初めてきてくださったお客様との会話から「お墓ってなんだ?」という永遠のテーマを考えてみました。







このテーマは今でもよく考えるのですが、お墓は誰のためのものなのか?ということが分からないと、お客さまに対しても存在意義が説明できない気がします。そんなままでお墓を作らせていただいても、本当にお客さまのためになるのか?ということは石屋としてしっかりと認識しなければならないこと。なぜお墓は必要なのか?という意味も含めて、僕らがきちんとお客さまに伝えなければならないのは使命だと思っています。



そしてこの3月から取り組んだのが保護猫活動。







我が家をたびたび訪れて餌をねだる迷い猫ハーネスくん(のちにクッキーと改名)を見かねて、保護用のケージをお借りして何とか捕まえました。そのまま獣医に連れていって去勢手術、といきたいところだったのですが、捕まえてみるとなかなかの暴れっぷりで手に負えず。結局保護ステーションを運営されている方のお世話になることになりました。



結局クッキーは今でもまだそのステーションに居て終の住まいに譲渡される日を待っていますが、それが元になってその後また子猫を保護することになるとはこの時まだ思ってはいませんでした。




【ヒトとの繋がりがますます拡がる4月】

まずはエクスマレプリカンズの勉強仲間で行動力は随一な若山さんから「仕事で名古屋に行くから会おうよ!」なんて連絡を貰ったもんだから、そりゃあ何をおいても名古屋の夜を楽しんでもらわなきゃってことで、名古屋駅から名古屋城方面に向けての飲み歩きコースで「これぞナゴヤ」を感じてもらいました。







名古屋の下町情緒がそのまま残る西区牛島の串カツ店のんき屋さんから始めて、円頓寺商店街を眺めつつ堀川沿いのどて五條さんへ。このコースは名古屋に住んでいる人でもあまり行ったことがないかも知れませんが、昔ながらの名古屋情緒とコテコテの赤味噌土手が楽しめるお店ばかり。上野あたりの飲み屋が大好きなワカだから「きっと喜んでくれるだろう」とアテンドしましたが、まさにドツボのようでした。こんな仲間との繋がりはいつまでも大事にしなきゃなあと思うし、何より楽しくて仕方ないんです。



そして新たに墓BARでの繋がりから始まったのは、月イチJAZZバーでの集まりです。







お友達の繋がりから墓BARによく来てくださる様になったお客さまが「JAZZバーにちょくちょく行くんだけどご一緒しませんか?」とお誘いをいただいて、それから予定が合えば行く様になったジャズスポットSWINGさん。ボーカルの川鮱さんのライブを仲間たちと見ようという会でしたが、だいたい月に一回程度ながら紹介した気軽な江戸前鮨のお店から始めるという定番コースになってしまいました。2回目からは以前から飲み友達な方々も加わって、またさらに趣深い集まりになって毎月の楽しみにさえ感じています。



やっぱりボクはヒト繋がりが楽しいんだなあとさらに確認するような関係性の拡がりで、ますますこれからの人生が楽しくなりそうです。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで使えるようにしたい


などなど他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますのでお訪ねの前にはまず1本お電話ください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際は出庫しやすいと思います



【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、来た道の反対を向いて名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

またはご予約いただければ駅までお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにお電話でご来店予約くださいねー!