blog詳細

おざわやの代表のブログです

》SNSの投稿に個を発信しなければならないワケ

2022.08.02

エクスマ的ビジネス発信ではそれが例えビジネスのアカウントだとしても、発信している本人の考えや趣味などが必要だと考えます。それはなぜなのか?ということを解説するブログ。



ツイッターやフェイスブックにインスタグラムなど、昔はただの暇人の道楽としか捉えられていなかったSNS。SNS=ソーシャル・ネットワーク・サービスって「社会的な交流を生み出す仕掛け」のことですから初期の段階には仕方なかったこととはいえ、今では老若男女の差なく繋がれる社会基盤の一つにさえなってきています。


特にこの2〜3年はパンデミックを挟んで社会生活は大きな変革を余儀なくされて、スマホ=SNS無くしてはこれからのビジネスは考えられなくなりましたよね。例えばテレビや新聞などのマスの情報には何らかの意向が組まれて偏ったりするし、ニュースや情報番組でさえSNSのスピード感にまったくついていけないことがこの間にバレてしまいました。そして今では「ググる」よりもインスタやツイッター検索の方が、生の声が必要な時に直接手のひらのスマホに届く。つまりは情報の伝わる経路が個から個へと繋がり、そこにビジネスやマーケットが入る余地は無くなってしまいました。



今や成人の94%がスマホユーザーになりました


今や成人の94%がスマホユーザーになり、なかでも若者たちはパソコンすら持つ必要がなくなってしまいました。どこに居たって手のひらに映画館やショッピングモールがあり、お笑いも漫画もあれば料理教室やパーソナルジムにヨガスタジオまでも、時間を選ばず好きな場所で開かれる。そうして企業の人材発掘さえも、SNSが大きな力を発揮するようになったのは当然のことかもしれません。


本当に便利で豊かな世の中になりました。



でもそんな便利さはタイムコストという言葉を生み出し、お金よりも「時間」こそが大きな価値になってきたことから、目の前に現れる情報はたった1〜2秒で必要ないと判断されればスルーされます。そんな時代に合わせて大企業もSNSや動画コンテンツに広告戦略を移してきましたが、マスから場所を変えてきたって中身が企業広告ばかりなら「ただの売り込みか」とすぐにスクロールされるかブロックされるのが関の山です。




【伝えたいことがあるならまず完成性づくり】

そしてだれでも簡単に、そして常時情報発信が出来るようになったことで情報の選択をしないと大切な情報が埋もれてしまうようにまでなると、情報の選択よりも情報ソースの選択が大切になりました。そんな情報ソースにまず選ばれるのは見知らぬ誰かよりも知っているあのヒト。普段から交流することで信頼を得ているフォロワーや繋がりある人たちです。だからと言ってそんな関係性を作り上げようとSNSで企業アカウントや「企業の中の人」としてのアカウントを取ったとしても、いつもビジネス情報や企業としての考えばかりを発信していたら、誰もがブロックやフォロー解除してしまうでしょう。


そう。あなたの会社や商品のことなんて誰も知りたくはないんです。







では関係性を作るにはどうすればいいか?


それは友達づくりや恋人選びと同じことで、表面上の体裁だけ見て相手を選べるほど簡単ではないはずです。まずは相手の趣味や嗜好を知って共通項が多ければ興味が湧き、さらにお互いの考え方が近ければ話が早い。でもそこで考え方が違っていたとしても、そんな新たな考え方に興味が湧けば意外に相性が良いことだってありますよね。要するに「あなたが誰で、何が好きで何が嫌いか?」などの個が見えるのがまず初めな筈です。



それなのに企業のことや商品のことばかり発信したんでは、「私はこの商品を売りつけたいからあなたに近づこうとしています」とバリアを張っているようなもの。まずは仕事以外のことを発信して信頼関係を作り、その中に仕事や商品に関するお役立ち情報をたまに発信することで、あなたの得意なことを認知してもらう。それによって相手が何か困って、あなたの知っている情報が欲しい時には、逆に相手の方から聞いてきてくれる筈です。




顔の見えない誰かより知っているあのヒト



そしてもう一つ付け加えるならば、いつも自分のことばかり話してこちらの話を聞いてくれない人と交流したいと思うでしょうか?いくら個を発信するとはいっても自分のことばかりを発信されていたら、それは企業広告と大差なく一方通行の関係です。SNSは交流ありきの仕組みですから、相手の発信にも気を配ってイイねやコメントすることももちろん大事。そして何よりも大事なことは、あなたがそんな交流を楽しそうにしている姿です。



またどうせ交流するなら誰だって楽しい人や楽しそうなコミュニティーを選ぶのは当然です。


遊びはもちろん仕事だって楽しんでやっている姿を発信できれば尚更ですが、「仕事が楽しいワケない」とか「仕事は厳しいものだ!」なんていう人には持ってこいのオンラインセミナーがあります。







いくらSNSと言ったってそれは人間関係です。

まずは好きな人に少しでも振り返ってもらうようなつもりで、あなたのことを楽しく相手に伝えて仲良くしてもらうことから始めましょう。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない


他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますのでお訪ねの前にはまず1本お電話ください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですがバックで駐車したほうがお帰りの際は出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、来た道の反対を向いて名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

またはご予約いただければ駅までお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにお電話でご来店予約くださいねー!