blog詳細

おざわやの代表のブログです

》時代がどんどん変化していることはせめて知っておこう

2023.12.01

chatGPTをはじめとする生成系AIなどが日進月歩どころか、今この時もどんどん進化を続けていますが、そんな進化はスマホやパソコンの中だけじゃなく我々の周囲にも影響がありそうです。そんな変化は理解はできなくとも、せめて「ある」ということだけでも知っておきましょうというブログ。



先日何気にテレビの情報番組を見ていたら、フェイク動画を簡単に作る生成系AIの作った映像を紹介していて、そこで紹介していたのが朝活繋がりで知っているITコンサルタントさんでビックリ。確かに最近facebookの投稿でもAIアートや、ChatGPTを利用したAIによる営業などをよく紹介していましたが、パソコン上で政治家の映像を改変してフェイク動画をあっという間に制作する実演をして見せていました。



そんな仕事をしている方とはいえ、SEでも無い普通の人が手持ちのパソコンでそこまで出来てしまうというのに驚いたと同時に、この先どうなってしまうのかと心配にもなりました。実際にX(旧ツイッター)で「ディープフェイク」と検索して出てきたのが、このフリーで使えるというサービス。




ポストにあるように「何だこれ?」というレベル




こんな風に「編集」された動画を初めに見せられたら、それがディープフェイクだなんて気づくことは難しいかも知れないクオリティーですよね。比べてみれば何だか気持ち悪いな?と思えますが、きっとそれだって直ぐにアップデートされてしまうと思います。いや、もしかしたらコマンドプロンプトを変える程度でも、消えてしまうかも知れない気持ち悪さかも?です。



そして先日新聞の社説で見かけて驚いたのは、すでに亡くなられている手塚治虫さんの著作である「ブラック・ジャック」が、生成系AIと人間の協働によって全く新しい新作として発表されたということ。




記者会見で新作の掲載された週刊誌を手に会見する長男の手塚眞さん(NHK WEBより)




これは手塚治虫さんの長男の手塚眞さんが総監督として、慶應義塾大学の人工知能研究室などが協力して行ったプロジェクト「TEZUKA2023」によるものだそうで、生成系AIに過去の作品を読み込ませた上でタイトルやストーリーに加えてキャラクターまで造らせたんだとか。こちらは勿論著作権を侵害するものではないし、実際の作品はクリエイターたちも加わってコマ割りなどされたもので、当然フェイクとは全く違うものです。でもここまで出来るようになっているということは、そう遠くない内に我々でもそんなことまでできるようになる可能性があるということです。



そんな進化を喜ばしいことと捉えるか、それとも末恐ろしいことと感じるかはそれぞれでしょうし、何より使う人間次第とも言えるかも知れません。実際にさまざまな研究分野で生成系AIの助けを借りることで、これまでに無いスピードで進むようになったなんて話もあります。


そんな風に作られたAIの作品を見分けるにはどうすればいいか?マーケティングの師匠である藤村先生がこんな投稿をされていました。




生成系AIが描き出すのは「そつのない答え」




AIはネット上を探し回ってそれらしい文章や画像をピックアップして、そこから最適解のような当たり障りのない答えを出します。そこからさらに質問や要望を重ねることによってその答えをよりリアルなものに仕上げることは可能だけれど、やっぱり作家の描き出す世界観のようなものや、藤村先生の言われるような「違和感(=オリジナリティー?)」までは難しいと思います。



勿論ボクらが目指すものはそれぞれの個性や個人的な価値なのは間違いありませんが、こんなAIの力も上手に取り入れつつ一人一人の「情念」や「欲望」もぶっ込むことで、何か【アク】のようなものも同時に発信していけたらいいんじゃないかと思います。


それにはまずやはり知ること。そこから初めていかなければ、前には進めないと思います。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている                     

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない               

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい                     


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください                 


現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をくださいね                 



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいたら、北へ3分ほど歩いたら牧の原南の横断歩道のある交差点の東南角に店舗があります。

ご予約いただければ駅まで車でお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにご来店前にお電話で予約してくださいねー!