おざわやの代表のブログです
2019.08.16
西日本を縦断した台風10号の影響からやっと抜けた名古屋は午前11時を過ぎて晴れ間が見えてきました。昨晩から明け方にかけては強い風に雨が吹き付けられる音で目が覚めたりして心配でしたが、ツイッター繋がりの西日本の皆さんからも影響がなかった様子が伺えて何よりでした。
朝、分別ゴミを出しに行った近所の川沿い。東山動物園方向の緑地の上にはまだ低く雲が垂れ込めていましたが、風はもうほとんど無くてかえって涼しいくらい。お盆休みも過ぎると急に夏が終わってしまう気がして、なんだか淋しくないですか?
普段は会社でウィンドウズとマックを両方稼働しているものの、お家での作業にはMacBookProを長いこと使ってきました。とは言ってもそんなに動かすときは多く無くてiPadで代用したり、何ならiPhoneでもそこそこの事までは出来るから、調子が悪くなっててもそのまま使ってきました。でも最近お話し会でKeynote(キーノート:プレゼンテーションツールのアプリ)を使う機会が増えて、データ量もそこそこになってくると流石に調子の悪いbookを持って行って、いざという時にスライドが使えないなんて最悪。今回は使い勝手を考えてProモデルでは無くAirのモデルを選びました。
正直毎度のセットアップが面倒臭いと思っていたのですが、ラップトップを開けただけで起動するはイキナリ案内音声が喋り出すはで、あっという間に最低限の設定が終了。多分iTunesにログインしたからだと思うのですが、インターネットのブックマークもちゃんとそのまま入ってるし、SNSも開けばログイン手前まで進んで、タッチパッドで指紋認証すればOK!どんだけストレスフリーなんだか!?って。
もちろん駆体の薄さや軽さはDVDドライブの無いAirならではですが、それ以上にトラックパッドの動作の使い易さとかスピーカーからの音質の良さとか何の文句のつけようが無くて、痒い所に手が届く具合がハンパないです。
考えてみれば前のMacBookProは8年くらい前のモデルだし、この厚さの違いっぷりと言ったら厚焼きトーストと薄焼きピザくらいの差。そりゃiPhoneだってこれだけ年代が変われば別物なくらいですしね。
とは言え次回機種を変更する時にはラップトップパソコンがこのままなのか、それとももしかしたらタブレットとの融合が更に進むのか?この先どうなるのかなんて誰にも分からないし分かっていたら面白くないな、なんて思ってしまうくらいな革新具合を感じました。
兎も角、この先どんな技術革新があるかは判らないですが、そんな変化を楽しんで受け取れるような自分でありたいですね!