おざわやの代表のブログです
2019.06.03
今日もすっかり暑くなった上に段々と湿気も増えてきて、この時間にはすっかり蒸し暑くなってきた名古屋。皆さん熱中症には気をつけていますか?特に外仕事の皆さんは日除けと水分補給に気をつけてくださいね。
こんにちは、おざわや店主の小澤敦司です。
休みの時間は有効利用したい派です#おはようございます #休日もご機嫌よう pic.twitter.com/Z2jVqWRdmx
— おざわあつし お墓まいりの楽しさを伝える石屋さん (@stone_ozawaya) June 1, 2019
昨日の定休日は朝早く起きてしまったので、1人でゴルフの朝錬へ行きました。 ボクは練習場で顔見知りとお話しすることはありますが、黙々とボールを打ちたいほうなので練習は殆ど1人で行きます。それにこれからの時期は昼間は暑いということもありますしね。逆に暑いところで汗をかいて、美味しいビールをグッとやるのも良いですけどねー。
特に予定がない限りはいつも月曜の朝は名古屋駅近くで行われる、朝活ネットワーク名古屋でいろいろな方のお話しを聞いていることが多いです。時間にして1時間15分程度なのでそれほど深い内容ではありませんが、朝のアタマにはちょうど良いくらいに刺激を貰えるし、それまで出会えなかったような方と会う事で自分の見識が広がって楽しいという部分もあります。また週一回、それも週初めなのでスタートアップにもちょうど良いんですよねー。 今日はそんな月曜日でしたが、いつもの朝活には行かず別の活動をしていました。
実は今日、仕事の前に早朝ゴルフへ行ってきました。朝5時半にスタートしてスルーで18ホール回って8時40分にはホールアウト。涼しくて快適だったけどやっぱり眠いですねー。前半は殆ど「徹夜明け?」って聞かれるぐらいヤバい顔でした。 え?スコア? そこもスルーでお願いします笑#今週もご機嫌よう pic.twitter.com/aFjvrYczQt — おざわあつし お墓まいりの楽しさを伝える石屋さん (@stone_ozawaya) June 3, 2019
実は昔からの友人に誘われて、早朝ゴルフへ行ってきました。
あ、でもゴルフに行ったと言っても仕事を休んだ訳ではなく、若干遅刻してきたくらい。朝4時半に迎えに来てもらって桑名へ行き、5時半から休憩無しで18ホール回って8時40分には終了。10時には会社に居たので1時間のフレックスタイムといったところでしょうか?このくらいの時間なら仕事にも特に影響が出ないし、朝の涼しいうちにラウンドすれば体力もそれほど使わなくて済みますしね。流石に4時おきだと5ホール目くらいまではアタマも身体も目覚めていないので、なんだかフワフワしてて「まるで徹夜で飲んだ朝の帰り道みたいだ」なんて言いながらプレイしてましたけどね。笑
何より朝の空気を吸いながら歩いてくると気持ち良い!こんなゴルフも健康的かどうかは別として良いなあ、って思いました。
ボクのような朝の過ごし方もありますが、お知り合いの中だけでも読書会や経済紙の読み解き、朝ランに文房具朝活?など、様々な活動をされている方たちもみえます。まずは自分の好きなことや得たい知識などをベースとして集まり、そんなことを共有するコミュニティーを造るのが目的ってところもあるかも知れませんね。でも同じコミュニティーとはいってもビジネスマッチングや名刺交換会とかは苦手で、殆ど行った事はありません。何が違うかって、そんな会に行った後は気持ちよくない笑 でもこれって大事なとこですよね。
通り一遍等の挨拶や名刺交換なんかよりも、自分の考えをしっかりと話してもらった方が人柄も伝わるし、そんな繋がりからは共通項も生まれやすくて、そもそも友人同士が知り合いだったりってことも多い。やっぱりどんな所でも「好き」は最強だって思います。とはいってもみんなで集まらなきゃならないってワケじゃありませんよ。早朝からやっているカフェに言って1人で読書したって充分「朝活」だし、何も朝に限らず余暇の時間を使えば何だって自分の為になります。そんな活動を周りにSNSなどで伝えることで、やがてイベントやコミュニティーになっていくことだってあります。
この写経会だってそう。たまたまボクが写経しに行ったのを投稿したら「私もやりたい」という方が現れてイベントにしてしまったのが始まりです。ガッツリ真面目に!ではなくて、ゆるゆるの会なのでどんどん体験しに来てくださいねー。
さあもう眠くなってきたぞー笑笑
では今日のブログはこんなトコで!