blog詳細

おざわやの代表のブログです

今日これからを良い一日にする方法見つけました

2019.03.12

今朝は晴れて暖かくなった名古屋ですが、午後になって曇ってきて所によっては雨が降ることもありそうな様子。

こうして暖かくなっていって来週には桜の開花予想にもなっています。

こんにちは、店主のおざわです。

 

 

昨日は午後の仕事をお休みして名古屋市の繁華街の栄で催されていた、絵本作家で独自の陶彩画の作品を作られる草場一寿(くさばかずひさ)さんの個展を見に行きつつ、念願のクリントイーストウッドの最新作 『運び屋』を観てきました。

既に88歳の彼が演じたのは、実在した麻薬の運び屋をしていた90歳の園芸家をモチーフにしたアール役。

商売に失敗した所に転がり込んできた簡単な運転のアルバイトから、犯罪の深みにはまって行く男の行く末とそこで得たものと失ったものを、いぶし銀のような演技で魅せてくれました。もしかしたら女性にはウケの悪い映画かもしれませんが、『グラントリノ』にも似た哀愁に涙してしまいました。あと、これがスクリーンで見るクリントイーストウッドの最後なんだろうか?との想いも手伝って更に涙。

 

 

 

 

 

 


 

 

今日一日が楽しくなるかどうかは自分で決めれば良い

なんて、そんな簡単に決められないでしょ?って思うかもしれませんが、ボクは決めることにしたんです!というブログを。

少し前の休みの日に朝起きたらなんだか気持ちよくて、そのままゴルフの練習に行こうとしたらメチャ混んでたのでやめて帰ったことがありました。でもその時にチクショーって思わずに、「こんなに気分良いんだから混んでる所にいって滅入るよりも家に帰って気持ちよく身体動かそう」って考え直したんです。そしてその日一日気分良いことだけして過ごそうと決めて、実際に良い休日になりました。

 

そんなこと言ったって、例えば帰り道が混んでたりして思ったようにいかないこともありますよね。それならそんなイライラしてしまいそうなことには近づかないように、遠回りして窓でも開けてゆったりと口笛吹いて運転してれば気分良いままですよね。そんな風にそれから起こりそうな嫌なことをサラーっと受け流せるように、心の準備をすれば良いんです。

 

 

 

 

それでも起こる嫌なことはどうすればいい?

起こってしまったり失敗したり、受けてしまった嫌なことは諦めてしまえばいいんです。

でもここでいう「諦める」というのは、しょうがない!って投げやりになることとは違いますよ。諦めるというのは「あきらかにしめうる」という言葉が語源で、物事をしっかりと明らかにするということ。元々は仏教用語でいう「諦観(たいかん)」だそうです。でもそんなこと頭では分かっていたって簡単に出来そうにないですよね。実際ボクもかみさまや仏さまじゃないんで、全部そんな風に受け流せるわけじゃないです。でもそんなボクが少しずつでも、と心がけて行動して気がラクになった方法をお伝えしたいと思います。

 

例えばお客さんの所へ打ち合わせに行こうとしているけれど出掛ける時間が遅くなってしまった。そんな時に限って目の前をノロノロと走っている車がいて、ただでさえ慌ててるのにこれでは間に合わない!という時。場合によっては煽り運転なんてしてしまいそうなシチュエーションですよね。そんな時に考えたのは、まずこんなに遅刻ギリギリになってしまった今をしっかりと受け止めることでした。書類の準備に手間取ってしまったのか、それとも昨日のうちにやっておけば良かった他の事務処理をやっていたからなのか、はたまた出掛けにふと見入ってしまったツイッターのせいだったかもしれませんし、その全部かもしれない。まずはノロノロ走る車にイライラしなければならない状態をもたらしたのは自分であったことを受け入れることですよね。

 

 

 

 

過去は変えられないけど未来は自分次第

起こってしまった今は受け入れるしかない。でもこれから起こることは自分が気分良いことだけすれば良いんです。

前の車がノロノロしてるからって、その後にピターっとくっついて走ってたら更にストレスが溜まります。だったらまずは車を停めてお客さんに遅れる旨を連絡して、今のイライラの元から離れてしまえば良いんです。そしてお客さんへのお詫びの電話でも、遅れて行って良いのかそれとも日を改めた方が良いのかを聞いて、自分が気分よく動けそうな方法でお客さんの所へ向かえばいいんです。遠回りしても良いし、30分遅刻しても良いならゆったり走れば良い。都合悪いなら日を改めたって良いし、お客さんがもう来なくて良いというならそれはもう仕方ないので、また同じ事が起こらないように次には準備を早目に済ますことを、今から始めれば良い。とにかくこれからは「自分が気分良くなる方法」だけを考えて動いていけば良いって、そんな風に考えることにしたんです。

 

もちろんその「気分良い」の中には「お客さんが喜んでくれたら嬉しい」というのも入りますし、友だちや家族に「いつもありがとう」と伝えたら笑顔と会話が増えて嬉しいなんていうのもありますよね。何度も言いますが、ボクはそんなに出来た人間じゃないのでイライラすることも多いし、そんなにいつも達観できるわけでもないです。

だからこそ「出来ない自分」を受け入れて、そんな自分でもまた心がけて頑張れば良いじゃんって思えたらいいですよね!

では今日のブログはこんなとこで!