おざわやの代表のブログです
2020.05.25
4月から続いてきた愛知県からの自粛要請がいよいよ緩和されて、飲食店や一般的な販売店などは通常営業が始まりました。学校も分散登校などから始まって来月からは平常通りの授業になっていくようです。ボクがいつも服などをよく買いに行く土岐市にあるアウトレットモールもやっと営業開始したので、昨日は始めての日曜日ということで仕事の時に履く靴やパンツを買いに行きました。
ただ実際どんな混み具合か分からないし、フードコートやレストランの営業形態によっては食事取れないことも有り得るかも?というわけで近所で食事してから向かうことにしました。
いつも夜に行くことが多い近所で馴染みの中華料理屋さんの嘉苑で昼食。今日はムスコくんという運転手付きなのでイキナリ炒飯・餃子・レバーの唐揚にビール!まだ目的地に着いてさえ居ないのにスッカリ良い気分に笑
やっぱり休日の昼のビールほど美味しいものはありませんね!
名古屋インターから高速に乗って名神高速〜中央道と乗り継いで土岐へ向かいましたが、やはり車はまだ少なめで春日井辺りで行われていた工事規制でも渋滞もなく走れて安心。ただ安心しすぎたのか喋っていて土岐ジャンクションを通過してしまい、ちょっとだけ遠回りしたのはご愛嬌。
40分ほどで着いたアウトレットモール周りでは駐車場に向けて車が並んでいましたが、駐車場に入ってみるといつもの2割くらい?しか埋まっておらずガラガラ。やっぱりまだ自粛気分の方やモールの再開を知らない人も多いのでしょうか?
そしてモールに入ってみるとまず入り口でマスク着用のお願いを呼びかけられていました。やはり飲食店やフードコートでは椅子やテーブルを間引いて、密を避けていたので先に外で食べてきて正解。到着早々いつものオザワ家スタイルで3人3様、それぞれが行きたいお店へ散っていきます。ボクはまずいつも行くお店が決まっていて、周回するコースも大体同じ。初めにBANANArepublicに寄って次はUNITED ALLOWS、そしてTOMMYHILFIGERからNEWBALANCEが定番なのですが、自由に出入りできるお店もあれば入店制限しているお店もあって様々。そういえばムスコくんが狙っていたNIKEはまだ休業中でしたし、ボクがたまに覗くcallawayゴルフは一番人数制限が厳しかったので今回はパス。そしてかなり並んでいたけれどTOMMYHILFIGERだけは見たかったので15分ほど待って入店。入店時には手に消毒用ジェルを乗せてくれましたが、確かに皆が服を手に取って見ることも多いし試着もすれば、それを店員さんが畳み直すことを考えれば当然かも知れませんね。
こんな対策や密を避けるのはまだ序の口。これから夏になってもお祭りなんてできるのか?花火大会なんてできないかも知れないし、そうなれば屋台の商売の方達はやっていけないかもしれない。ボクらの業界ではお盆のお参りがどうなるかも心配です。感染拡大局面が収束して生活リズムこそ元に戻っても、去年まで当たり前だったことが出来るようになるとは限らないでしょうね。
でもお昼を食べた嘉苑さんももちろんですが、どこに行っても店員さんたちの顔が嬉しそうなのが印象的でしたね。やっぱりここまでの休業って誰も経験がないことなので、再び店頭でお客さんを迎えられることが嬉しいんだろうなあって。そんな中でも自然にマスクを付けてソーシャルディスタンスを取るお客さんたちの姿も含めて、withコロナな今後を見るようでした。これからは特に大事にしたいお店にはどんどん出かけて、積極的に経済回していかなきゃいけませんしね!
ただこの先、マスク焼け対策は真剣に考えなければなりませんねー笑
・花立ての穴が小さくて水が入らないし洗い難い
・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易く建て替えたい
・お墓を少しキレイにこざっぱりしたい
・お墓に名前を追加して彫りたい
・お墓が壊れていて直したい
・墓地に草がたくさん生えて困っている
・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない
他にもとにかくお墓で困っているー!という方は、まずここからボクに連絡くださいね。
【店舗情報】
店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101
電話番号 : 052-734-8102
営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)
営業時間:朝9時から夕方5時まで
地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。