おざわやの代表のブログです
2020.04.05
いよいよと言うか、かなり危うくなってきた東京の感染拡大。クラスターも怖いですが、もっと怖いのはやはり経路の判らない感染。名古屋はそこまでいってないものの、次第に経路の判らないものも含めて感染者増が深刻になりつつあります。とは言っても出来ることは以前から何も変わらず《手洗い・ウガイ・マスク》、そして3密(密集空間、密集場所、密集場面)を避けるということ。
ここまで事態の深刻さが増してきても、その緊迫感がなかなか伝わらなかった人たち。でもそんな人たちにも、志村けんさんの悲しい知らせは届いたような気がします。ここしばらくはボクも外に飲みに行く機会が減って、自宅にいる時間が増えて睡眠時間もタップリです。こうなってみると不運か自己責任かは別として感染してしまった方と、感染しないよう摂生している人に、思わず大きな二極化が生まれてしまうって不思議だなあと。そしてこれは人間だけじゃなく、自然だってそうだと思うんです。
自然の営みは何も変わっていないんだな、なんて考えながら歩いてみました。
今回だけじゃなくウイルスとの戦いは、人類の歴史の中で切っても切れない繋がりがあります。これまで世界的な大流行で何度も襲われているペストは、14世紀の流行(ちなみにこの時のウイルスを遺伝子から追ったら中国が大元だったのも何かの縁でしょうか?)では世界人口の22%が死亡したと言われています。そして第一次世界大戦を早期に終わらせたと言われているスペイン風邪、そして天然痘やエボラウイルスにエイズやSARDSにMARDSと、人類は絶えずウイルスの脅威に晒されて来ました。
ボクらにとっては、ここまで人類が脅威に襲われたなんて初めての経験ですよね。
でも例えば今回の場合はまず初めに拡がった中国の武漢市が封鎖されて、ちょうど旧正月に重なったこともあり、近辺の工場が全て停止しました。そんな後には中国全土の空気汚染が著しく改善した模様が確認されていました。
もう既に中国の様々な工場は稼働が始まっているので、そこまでの状況にはないと思いますが、逆に現在は世界中の経済活動が一気に落ちている状態。全世界的に空気汚染や水質汚濁が減って、地球はここ数十年で一番クリーンな状態だって言えるんじゃないでしょうか?
もしかしたらそんな事を知らせる意味もあったんじゃないか?なんて思ってしまう人もいるんじゃないでしょうか。
今日も東京の感染者増は止まらず、今日1日でも143人出た感染者のうち92人の感染経路が判っていないそうです。医療関係者からも既に限界が近いとの訴えも出ていて、今が瀬戸際なのは間違い無いです。お店や中小企業の方たちは収入減なども深刻だと思います。でもまずは大切なのは命。その順番だけは間違えずに、このウイルス感染に立ち向かって欲しいです。
こんなことが起こるとは思っていなかった昨年までは、5GやAIや東京オリンピックが新しい未来を運んでくると思っていましたね。でもそれ以上の破壊力を持った事態が起こってしまいました。もちろんこの件が終わった後の世界なんてその時になってみなければ判りませんが、その時にはこれまでより健康になった人たちと、以前よりも良くなった自然環境が残るのは間違いないはず。
そんな未来を世界中一緒に考えられる時間を、もう暫く静かに過ごしてみましょう。
・花立ての穴が小さくて水が入らないし洗い難い
・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易く建て替えたい
・お墓を少しキレイにこざっぱりしたい
・お墓に名前を追加して彫りたい
・お墓が壊れていて直したい
・墓地に草がたくさん生えて困っている
・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない
他にもとにかくお墓で困っているー!という方は、まずここからボクに連絡くださいね。
【店舗情報】
店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101
電話番号 : 052-734-8102
営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)
営業時間:朝9時から夕方5時まで
店舗の前に2台分の駐車スペースがありますのでお使いくださいね
地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。