おざわやの代表のブログです
2019.12.15
昨日はヨメのお姉さんの子供、カズマの結婚式と披露宴に参列させてもらいました。とは言っても今年の春あたりから籍には入って一緒に住んでいたので、もしかしたら式を挙げないという選択もあったかも知れないし、それでも良いのかな?なんて正直思ってました。けれど自分の子供でもないカズマに招待状をもらってやっぱり嬉しかった!
それにはワケがあったんです。
ボクがカズマと初めて会ったのは、まだボクとヨメさんが付き合いだしてそれほど経っていない頃。まだデートするにも初々しく、どこかドキドキもあった頃のことです。
ある時、デートする予定で車で家まで迎えにいくとちょっとお願いがあると、申し訳なさそうな当時の彼女。何かと思えば彼女のお姉さんの子供を預かってしまったので、一緒に連れて行っても良い?と言われて、そりゃあガッカリしました!でもそんな素振りは見せられる筈もなく、余裕なカンジで「全然大丈夫!子供好きだし!」とか言っちゃって(笑)でもそこに居たのは、まだヨチヨチ歩きで喋ることもできないカズマでした。
こんな子供連れてどこ行くかといったら動物園くらいしか思いつかなくて、東山動物園をベビーカー押しながら歩く若い男女。って言ったら誰が見ても親子連れですよね?!まだ付き合いたてなのに!笑
でもまあたまには良いか、なんて若いパパぶって相手しようとするものの当時のカズマはかなり扱いづらくて、思い通りにならないとすぐ泣き叫び始めてデートどころじゃない。しまいには自分で歩きたがるけれどすぐ座り込んで、地面に落ちている石を口に入れようとする始末。慌ててそれを取り上げると、泣き叫びながら土下座でもするようにオデコを道路にぶつけようとするからビックリ!すんでの所で自分の手を間に入れて怪我をさせずに済みましたが、それからはもう気が気じゃなくて、デート気分など吹っ飛んでしまいました。
多分というか、絶対に、一生のうちで一番疲れたデートだと思います。
参列していたのは家族や親族とともに、お互いの大学の友達や職場の先輩や仲間たち。
特にカズマの方は上司や同僚も含めてとても楽しい人たちが多くて、彼のだらしなかったりするけれど憎めないところや、それでも仕事では結果をだしているところなどをスピーチしてくれました。昔からの友達は彼の突拍子も無い行動のエピソードを紹介してくれてよく笑ったし、それを優しく受け止める新婦の笑顔が素敵でした。
最後の新婦の挨拶は今まで聴いたなかで一番泣けたし、新婦の父親の表情がまったく他人事に思えないくらいでした!笑
やっぱり今ってお葬式は家族だけ、結婚式も挙げませーんみたいなケースが増えていますが、人生の節目はしっかり周囲の人と一緒に迎えた方が良いよなあって思いました。
かく言うボクらの24年前の結婚式は大好きな神社で家族と厳かに行い、お互いの友人が100名以上集まってくれた披露パーティーは、賑やかでみんな楽しく過ごしてくれたのが想い出に残っています。
でも結婚式場での写真とかは無かったので。
・お墓を新しく建てたい、または建て替えたいとき・お墓を少しキレイにこざっぱりしたいとき・お墓に名前を追加で彫りたいとき・壊れているお墓を直したいとき・墓地に草が生えて困る・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない・とにかくお墓で困っているとき・そんな時はまずここからボクに連絡くださいね。
【店舗情報】
お墓のおざわや
店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101
電話番号 : 052-734-8102
営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)
営業時間:朝9時から夕方5時まで
地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。