おざわやの代表のブログです
2019.03.20
今日は近所の公立の小学校が卒業式でした。ふと思い出した40年前(!もう40年かあ・・・)。
生まれ育った小牧市の小学校の前には桜が咲いていて、確か校門の前でギターが得意なヤツと輪になって何か唄ってたなー。なんだっけ?忘れちゃいましたが。何となくそれまでの「ただのガキ」から少し大人に近づく気がして、ドキドキしていたような気がします。
こんばんは、店主のおざわです。
今日は近所の小学校も卒業式。
気温が20度まで上がりそうなほど良い陽気になって良かったですねー。歩いていく子供たちの緊張しながら恥ずかしそうに、どこか晴れやかな姿が微笑ましいです。
そんな子供たちをみるご両親も嬉しそう!おめでとうございます。
さー今日もご機嫌で。#おはようございます pic.twitter.com/Zwz82lGC8G— おざわあつし お墓まいりの楽しさを伝える石屋さん (@stone_ozawaya) March 19, 2019
この時期は出会いあり別れもあり、新しい挑戦もあれば卒業もある。でもやはり桜の花に例えられるように、花開く想い出の生まれる季節ではないでしょうか。
ここ数年、SNSの発信をフェイスブックからツイッター中心に意識してきました。 それは若者のフェイスブック離れということもありますが、ツイッターの方がその時々の素直な気持ちが切り取れるという、ツイート(つぶやき、さえずり)ならではの特徴があるからです。そんな投稿をまとめて振り返ってみると、意識していない自分自身の傾向が見えてきます。
こうしてツイートしていると季節を感じる写真が多い事に気づく。花や緑、それに食べ物ももちろんゴルフだって、その時々の景色や空気を感じるのが好きなんだなぁって実感。#好きなもの #好きなこと pic.twitter.com/FCa8tGsL2y — おざわあつし お墓まいりの楽しさを伝える石屋さん (@stone_ozawaya) 2019年3月20日
もちろん写真が中心のインスタグラムも同じく、自分が好きなものが顕著に表れます。
自己紹介してください、といわれて自分の特徴や夢や目指しているものを簡潔に伝えられますか?
自分のことを書くのがSNSやブログなどなのに、自分のことを分かってない人が書いた投稿を見たって「これ誰の話?」ってなりますよね。そんな発信が伝わる訳ないんです。
とはいえ分からないものは分からない!では何も変わりませんよね。だからこそのツイッターでもあるわけです。
そしてそんな投稿は日々続けることを自分に課すと、それがワークアウトのように「発信するトレーニング」にもなるし、最初に書いた「伝わる自己紹介」にも繋がるそうです。
そんな事を意識しながらやっているつもりの諸々の投稿ですが、なかなか気付けない思い込みと格好付けた自分が邪魔をします。泣
もしこんな投稿を見て「えー?ぜんぜんらしくなよ?」なんて思ったら、遠慮なく言ってくださいね!
では今日のブログはこんなとこで!