おざわやの代表のブログです
2020.10.07
不定期に、でもしょっちゅうと言って良いほどアップデートされていくアップル社製のコンピューター用OS。それは卓上コンピューターのMacやMacbook、iPadだけじゃなくApplewatchまで含めて、いかに開発と修正がどんどん繰り返されていることがわかるほどです。それはもちろん携帯型スマートフォンの草分けのiPhoneも同じこと。今回もiPhoneの設定画面にお知らせが届いて、次のOSのバージョンを見ると「ver.14.0」とあります。これは俗にいう「メジャーアップデート」。大幅な変更が行われたことでiPhone自体が不安定になったり、場合によっては動作に不具合が出たりもしがちなんです。
でもまずは、もしあなたが最近iPhoneを買ったり機種変更した人なら、このオペレーティングシステムのアップデート自体がなんの事か分かりませんよね?
このiOSというのはiPhoneでウェブサイトを見たりアプリでゲームしたりする中で、基本的な動作を指令する頭脳の設計図のようなものです。他のガラケーやスマホを使っていた人は、ほとんどは携帯やスマホ本体の機種変更だけしか知らないんじゃないかと思います。iPhoneもだいたい1年に一度、新たな機種(最近なら11や少し変更を加えたXsとか)を発表しますが、新しくなるのは本体だけじゃなく、その中に入っている頭脳ともいうべきOSは何ヶ月に一回とか、早ければ数日後にも新しいものが出たりします。そしてその新しいOSは無料で配布されるかわりに、自分で更新作業をしなければならないという義務があります。
そう言われたって慣れていない人にとってはよく分からない事だし、そのまま放置しておく人だって多いと思います。確かに2年ごとに機種変更していく間くらいならそのまま使っても何とかなるかもしれませんが、変更する2年後には最新のOSしか使えませんし、アプリだって新しいOSに合わせてどんどんアップデートされていきます。何よりOSのアップデートは使いやすさや便利さを追求していくものなので、初めこそ慣れなかったり不安定でも結局は使いやすく高機能になっていくには外せないもの。言ってみれば仕事を転職して、更にスキルアップやお給料アップするようなものでしょうか?違う?笑笑
そう考えれば、無償で最新の機能が得られるんですから、やらない手はありません。
でも先ほども書きましたが今回のiOS14.0へのアップデートは基本的な動作や見た目さえ変わってしまうほどの大幅な変更で、これまでも12.0や13.0に変わった時には多くの不具合が出たものです。ではメジャーじゃないアップデートもあるのかといえば、細かな不具合やバグ(動作ミス)を修正するようなアップデートはそれこそしょっちゅう。今回も9月半ばの14.0に続いて1週間後には14.01が配布されていて、まさに初回版の不具合にパッチを貼った修正版というところでしょうか?
ですからメジャーアップデートされた時はしばらく放置して、まずは修正版がいくつか出されてからアップデートするというのが無難です。
そしていよいよアップデートするというならば、その前に必ずデータのバックアップを取るのが必須。バックアップはボクもそうですが普段からパソコンに同期しているという人もいれば、アップルのiCloud上にとっている人もいると思います。それはどちらでも構いませんが、まずは現在の状態を保存しておけば万が一に不具合が起きても元の状態に戻すことはできます。ただバックアップを取るにもアップデートするにも、データの量によっては相当の時間がかかるので、時間に余裕のある時に行うのが基本。時間が惜しいという方はバックアップだけ起きてる間に済ませて、寝ている間にアップデートしておくように設定するというのも一つの手です。
実際のアップデート作業は色々なところにハウツーが説明されてると思うのでここでは説明しませんが、この先はそんな大変な思いをしてでも最新のものを手に入れたい!と思ってしまうのは何故かを書き出してみたいと思います。
今回の変更はホントに大きな変更が多くて、まだまだ全然手が出せてないところも多いのですが、まず大きく変わったのはカメラ。ボクが使っている本体はまだiPhoneXSなのでツインカメラでそこまで使いこなせないのですが、それでも変わった点は大きい!例えば今までは撮った画像を編集していた画像の縦横比。ツイッターやインスタのストーリーズなどに切り取られずに載せられる16:9で撮影できるようになったため、画角や仕上がり具合などしっかり確認しながら撮れます。そしてライブ撮影した画像をBoomerangのようにループさせたり、長時間露光で画像にブレなどの動きをつけたりも出来るようになりました。それこそ機種が11という方ならもっと多くの機能が使えるようで羨ましい限り。そんな便利な使い方を投稿しているユーチューバーやTikTokkerも多いようなので、研究すると面白いと思います。
あとはホーム画面の編集の幅が広がって、メモや時計の文字盤などをホーム画面に表示させるスティッキーノートという機能も便利。でもたくさんダウンロードしたアプリをカテゴリごとに纏めてくれるというAPPライブラリという機能は要らないかな?いちいちどこに入ってるか探さないといけないし、慣れた位置にあるのが一番使い易いし。そんな風に色々試しながら発見していくのも楽しみの一つです。
あとSNSなど画面を操作中に電話などかかって来た時、突然画面が切り替わることなく上の端っこに表示されるようになったのは有り難いし、ユーチューブなどの動画を端っこに置いたまま他の作業ができる機能もあるらしい。とにかく機能が増えすぎたくらいで楽しみだけど、全て試すまでにはかなり時間掛かりそうです。
その反面でやはり出ているのが不具合。今回よく言われているのはバッテリーの消費が早くなったということ。これは動作に無駄があったり、各アプリとの間に動作の矛盾があったりする時によく出る症状です。そして早速ボクも体験したのは、ブルートゥースで接続しているアップルウォッチとの連携が上手くいかない点。電話の着信がアップルウォッチに表示されたので出ようとiPhoneを手に取ると着信が表示されてない。でもう一度アップルウォッチを見るとやっぱり着信していて、スマホを手に持ちながらアップルウォッチに向かって喋るという、まるでトランシーバー状態になってしまいました。でもそれも一回だけで次からは正常に戻ったので、それほど大きな問題ではなかったようです。でももし不具合がそれぐらいだとすれば、これだけのアップデートにしては優秀なくらいですね。
もちろん全て整ってからアップデートするというのもオススメで良いですが、より多くの人が使って不具合を早く修正してもらうフィードバックというのも大事なこと。そんな中に自分も含まれていると思えば、不具合にも気分を悪くしないで居られるってものですよね。
さあアナタならどっちにする?笑笑
・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい
・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易く建て替えたい
・お墓を少しキレイにこざっぱりしたい
・お墓に名前を追加して彫りたい
・お墓が壊れていて直したい
・墓地に草がたくさん生えて困っている
・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない
他にもとにかくお墓で困っているー!という方は、まずここからボクに連絡くださいね。
【店舗情報】
店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101
電話番号 : 052-734-8102
営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)
営業時間:朝9時から夕方5時まで
地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。