blog詳細

おざわやの代表のブログです

圧倒的に輝いてあなたの価値を伝えようというエクスマ思考に染まった1日でした

2019.01.23

昨日は大阪で行われたビジネスセミナー、「エクスマ新春セミナー」に行ってきました。

この特別セミナーは、「エクスペリエンス・マーケティング(エクスマ)」という考えに基づいたビジネス塾の上位クラスの塾生さんたちが、それぞれ落語や演劇または映画制作を通じて学びを深め、それを他の塾生や一般の方に見てもらう事でエクスマの考え方を広めたいとの趣旨で、毎年行われているそうです。

 

通常のエクスマセミナーには参加したことがあるものの、この新春セミナーは初めて。

まずはこのセミナーの序章のような落語から。それぞれが自分の思い込みから顧客と店員がトラブルになるという、実際のビジネスシーンにもよくある話しだし、昨日のブログにも書いた人の多面性にも繋がる話だなーって勝手に納得してました。

それに続いてはたして舞台や芸能が学びに繋がるのか、という点を踏まえた主催の藤村正宏先生のお話し、そして第2部の映画上映と第3部の演劇へと続いていきます。

 

 

 

 

 

いつもダンディな藤村先生の落ち着いた、でも楽しい話し振り

 

 

 

 

藤村先生のお話しは「現代人は自分たちで作り出したものに縛られている。そういったものの奴隷にならない為にどうすれば良いのか」という、ビジネスというよりも生き方についての教えが主になっていました。その為にはまず【仕事を楽しむ】こと。仕事を遊びのレベルにまで高めていけたら、【いくら遊んだって過労死しない】し自殺もないと。

そしてそんな遊びのような仕事、仕事のような遊びを知るために取り組む演劇は(演技力・演出力・脚本力)というチーム力と共に、共感力を鍛えるのに持ってこいだそうです。

 

 

 

 

 

実際2時間に及ぶ演劇の舞台で真剣に演じる皆さんたちはそれぞれが皆、経営者の方ばかりです

 

 

 

 

演劇のあとに再び藤村先生が登壇。それぞれの総括とともにこれからのビジネスについての講演でした。

それぞれが自分とは別の人格になりきる事で他者の想いに共感することを知ることができ、演じることで相手の想いに応えることを知る。そして見ている人に喜んでもらえるように脚本力を身につけ、細部に渡ってエレメントを施すことで圧倒的な発信力を発揮する。まさに「エクスマ思考」を形にしたような舞台に、全国から集まった満席を埋めた観客たち(こちらも経営者や管理職が多い)も笑い、驚く。そして普段からSNSを通じて繋がっている先生や仲間たちを応援する空気で、広い会場はすっかりエクスマ色に染まっていきました。

これこそが「エクスペリエンス・マーケティング」なんだよって藤村先生の脚本に、会場に居た全員が巻き込まれていたのではないかと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして昨今キレることの多い世情にも「感情を劣化させないように、心を豊かにするためにも芸術や文化、映画や本など美しいものを積極的に見て、どんどん独自化していこう」との教えの余韻に浸りつつ名古屋へ帰ってきました。

 

ボク自身はこの「エクスマ塾」に行ってないしその余裕もまだないのですが、藤村先生の教えに共感しています。でもただ教えてもらって「良かった良かった」って言ってるだけなら全て無駄になってしまうので出来る限り、一歩一歩でも自分でやってみる。やってダメなら「もっと楽しくなるように」やり方変えてまたやってみるという考えになれる、このセミナーの空気にまた染まりたいと思っています。

 

来週は藤村先生のお弟子さんでもある短パン社長こと、奥ノ谷さんのトークライブに参加するために上京します。

いつも遊んでばかりいて!なんて言われないように頑張らないと、ですね。

では今日もこんなところで。