おざわやの代表のブログです
2024.12.06
大谷翔平選手やイチロー選手で有名になったマンダラチャートは、自分の目標に向けて達成していかなければならない事を可視化するという、夢を叶えるための計画書であり道標なんだと思います。
16歳の頃の大谷選手が直筆のマンダラチャート
夢を漠然としたもので終わらせずに、具体的な行動に落とし込むことによって目標に変えていくためのツールですが、これにはメンタル的な効果も大きいと思います。近年ではアスリートに対するメンタル強化も一般的になって、高校野球やサッカーなどでもチームごとにメンタルコーチが付くなんてこともよく見られるようになっています。
ただそんな環境の中でも上手くいく選手やチームがある一方で、充分な効果が見られない場合があるのも確か。そんな時問題になる事が多いのが、選手の親の介入だというのも多く聞きます。もちろん親御さんだって自分の子供が夢を叶える姿や、将来のプロアスリートとしての成功を支えたいという気持ちからだとは思いますが、生活の中での必要以上の介入がメンタルコーチのサポートを阻害してしまうんだと思われます。
高校2年で甲子園を入場行進する大谷選手(最前列右)
先日メンタルコーチの友人ヒデが名古屋に来て、一緒に飲んだ際に「チームサポートする際にはまず親御さんにメンタル研修を受けてもらうんだよね」と言っていたくらい。スポーツをやっている時間よりも圧倒的に長い家庭での時間では、折角メンタルコーチによって埋め込まれた精神的な支えだって、いとも簡単に打ち消されてしまいます。
特にチームスポーツだと父母会なる組織があるくらいで、そんな組織にも同じようにメンタルサポートが必要。今回はそんなアスリートの親御さん向けに無料セミナーが来週、開催されるそうです。
お母さんだけじゃなくお父さんもぜひ!
プレイする子供たちだけじゃなく、親御さんも一緒になって目標を叶えるためにはその準備も必要です。子供の成長を見護るのが親の役目とはいえ、親の子離れって思う以上に難しいもの。
その第一歩をこの講座を気軽に受けてみることから始めてみてはいかがでしょうか?
・お墓を新しく建てたい方や、もっと使い易いお墓を建て替えたい
・跡継ぎのないお墓をどうしていくか、悩んでいる
・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし、洗いにくい
・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい
・お墓に名前を追加して彫りたい
・お墓が壊れているところが気になっている
・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている
・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない
などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください
現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をくださいね
【店舗情報】
店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101
電話番号 : 052-734-8102
営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)
営業時間:朝9時から夕方5時まで
店舗の前に2台分の駐車スペースがあります
少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います
地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいたら、北へ3分ほど歩いたら牧の原南の横断歩道のある交差点の東南角に店舗があります。
ご予約いただければ駅まで車でお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!
とにかくまずは始めにご来店前にお電話で予約してくださいねー!