blog詳細

おざわやの代表のブログです

》会社勤めのサラリーマンこそSNSをやるべきだと思うワケ

2023.05.20

個人事業主でもないのにサラリーマンがSNSやったって仕方ないなんて聞く事がありますが、サラリーマンこそSNSをやるべきじゃないかと思う点についてブログに。



個人商店を経営しているとか個人事業主の人たちは、今や新聞広告や格好いいホームページから集客できるなんて思ってる人なんてまず居ないと思うくらい、SNSが個人発信のメディアとして世の中で認められています。それに比べると大手企業ではまだ社員のSNS発信に否定的だったりするのは、そんな個人の発信が問題になったりすることへの警戒感かも知れません。



それでもやっぱりボクはSNSについて学んだ、エクスペリエンス・マーケティングの主だった考え方のである「伝わらなければ存在しないのと同じ」や「とりあえずやってみよう!ダメだったら変えればいい」などから、サラリーマンだってやっぱり発信すべきだって思います。それが例え組織の中の歯車のような一人だったとしても、それ以外の会社や職種の人たちから見ればその仕事を代表している一人の様に感じるし、そこで自分の仕事で提供している本当の価値を語れる人なら魅力的に感じて、何かあれば相談してみようかななんて思ってしまいます。




もちろん顧客の情報や社外秘の情報なんて出すのは避けなければなりませんが。




逆に何も発信していなければコンプライアンスに引っ掛かる様なことは起こらないでしょうが、そこからは人としての魅力も感じないし、本当にただの歯車のような存在になってしまいます。




【勉強仲間の活躍ぶりが嬉しく感じてしまう発信】

先日のFacebookライブで、エクスマ塾の藤村先生と一緒に話していた若山くん(通称ワカ)は今でこそTwitterやfacebook、そしてTikTokとかYouTubeの様な動画もしっかり発信していますが、3年以上前は「SNSなんて暇人のやる遊びだ」と思っていた人。それがそもそも社長が学びに行こうと申し込んでいたエクスマ塾に、予定が立たなくなった社長の替わりに無理やり入れられただけの人でした。


それが塾の中でSNSの本質を知り、楽しいことや好きなことに併せて自分が携わっている仕事ことも発信し始めて、それまで以上に自分の提供している体験価値を捉え直したことでさらにイキイキと仕事を楽しんでいる様にも感じます。そして今では会社に届けを出して、動画編集を通じてSNSのアドバイスをする副業まで始めて、遂にダブルワーカーになってしまいました。




今年20周年のエクスマ塾を記念して配信されているライブで藤村先生とワカ




でもそれは収入が足らなくて仕方なくとか、今の仕事が嫌になったからとかではなくて、今の仕事を続けながらでも自分の好きなことや楽しめることで誰かのお役に立てているという喜びの様なもののために、通常業務に響かない部分でやっていること。そんな風に始めた副業ですから幾ら時間を掛けても苦にはならないし、そんな自分の副業に対する責任感を感じることで、きっと本業の会社でも仕事にもいい影響が出てるんじゃないかって思います。



そんなSNSの発信を通じた交流を深めることって、会社の仕事だけやっていては全く繋がらない様な仕事をしている人や違う角度からの見方なども知られるのも良さで、より自分の仕事や生き方を多面的に捉える事ができる様になると人間的な深みにも繋がります。そうすると何も副業なんてしなくても、本業の中だけでも人間関係や部下との関係が良くなるとかにも繋がったりする。だって仕事だけしか出来ない人って魅力なんて感じないから、「一緒に飲みに行こうか?」なんて上司に誘われても今時は断られるのが関の山。




塾に入りたての時はこんな笑顔は無かったそう




そんな彼は最近では、毎朝TwitterやSTAND.FMで「ワカの朝活」として6時半から音声配信を続けているくらいで、今のワカを見ていると社内でもワカを慕うような若い社員たちが増えたんじゃないかって思ってしまいます。



だからと言ってもちろん企業内での個人のSNS発信には正しいリテラシーが必要。


だからこそ社内でどんどんSNSを活用できるような取り組みや、皆んなで学び合いつつ楽しめるような仕組みづくりが必要ではありますが、そんな取り組みによってかえって個を発信することから社内の人となりが見え易くなって、コミュニケーション作りにも繋がるんじゃないでしょうか?







なんたってこれから入社する若者たちは生まれてこのかたスマホの中で生きているようなデジタルネイティブで、このコロナ禍も手伝って逆に直の人間関係作りが苦手なくらいな人もいるんじゃないかとも思えます。そして他の勉強仲間の会社ではそんな社内での取り組みが功を奏して、SNSからのリクルートさえ活発になっていると言います。



さらにはもちろん上役の方だって同じようにSNSの勉強が必要なので、そんなところからも職場のコミュニティーが拡がるんじゃないかと思います。今まで前例がないからやらないのではなく、前例を作るためにまず取り組んでみるというスタンスで社長や上役自ら一緒に学んでみてはいかがでしょう?





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますので、お訪ねの前にはまず先に1本お電話をください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、来た道の反対を向いて名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

またはご予約いただければ駅までお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにお電話でご来店予約くださいねー!