blog詳細

おざわやの代表のブログです

練習はやっぱり裏切らない(正しい練習ならばね)

2019.06.13

昨日も今日も予想外の晴天。今日は朝から現場監理に走り回ってましたが、ヤッパリ蒸し暑かったですねー。

こんばんは、おざわや店主の小澤敦司です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習したからって上手くなるとは限らない

昨日のゴルフでは最近取り組んできたことが上手く絡み合って、久しぶりにスコアがまとまりました。とはいってもここの所90打から100打に届きそうなスコアばかり出していたので、ベストスコアとまでは行きませんでしたがなんとか83打。それでもベストスコアはもう10年以上前に出した79打なので、惜しいといえば惜しいスコアですね。でも今の方が内容的には良いし、身体は歳なりに衰えつつあっても距離は落ちてない。技術的にもまだまだ伸びシロある感じなので、今年はもう少しアゲていけるかな?ってちょっと期待しています。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

8の字スイングって昔、カッコ悪いスイングの代名詞としてたまに聞きましたけど、いまでは一つの物理的スイング理論として復活。そんなコーチの動画を見ながら取り組んできましたが、やっぱりなかなか上手く纏まりませんでした。そんな悩みをゴルフ仲間でシングルプレーヤーのMが少し前のラウンド中にアドバイスくれたのが、なんとアプローチ。アプローチでボクが良くやるミスとその原因を指摘してくれて、それに対する正しい動きも教えてくれました。そのアプローチからドライバーなどのロングショットも繋がっているということに気付かせてもらったんです。で、それから10日ほど練習で取り組んできて、その間に行ったコースでは更にスコアはボロボロ。でも正しいことをやっている実感はあったので曲げずに続けてきました。そして何よりも昨日のラウンドで一番重要視したのが「ゆっくりスイングすること」。やっぱり全部の動きにリズムが合っていれば崩れにくいって確認できたし、それがそのまま結果にも繋がったって思います。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

この時もMから色々イメージを盗んでました笑
やっぱり練習って正しい動きを獲得する為にやるべきで、ナイスショットを打つためにやる訳じゃないってこと。これってゴルフだけじゃなくてどんなコトにも通用するんじゃないのかな?って思います。でも自分の思い込みだけでは駄目で、他人からアドバイスを貰ったり理論も勉強して、客観的に判断できるように動画も撮って確認する。これまでだってただ闇雲に打ってた頃もありましたが、今の方が確実に技術を磨いていけるって気がしてます。って何目指してるんだろ?笑   兎に角しっかり理論を身につけた人にアドバイスを貰える環境を手に入れることが、何をやるにしても一番の上達の早道だと思いますよ。そしてコツコツと練習。それしかないって思いました。

 

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

仕事終わりにヨメさん迎えに行ってからのゴル練。 今日のポイントはゆっくりスイングとテークバックの位置。やっぱりユックリの方が細かい所に意識が向くし、リズムが狂いにくい。副産物でアドレスのグリップの位置も良い感じになりました。 まずはここからだな!と自分に言い聞かしてみる。 #ゴルフ練習好き #リズムが一番 #明日天気になーれ

おざわあつしさん(@oz8sun)がシェアした投稿 –

 

 

 

 

このスイング、自分的にはまだまだでやっと入り口に立ったって感じですけどね笑

では今日のブログはこんなトコで!