blog詳細

おざわやの代表のブログです

【手を合わせるってどんな意味があるんでしょうか?】

2020.02.24

手を合わせるだけならお墓も仏壇でも、お葬式や神様にだって、何ならご飯にだって合わせます。

でもそれぞれにちょっと意味が違うんじゃないかな?というブログです。



 ボクら日本人はよく宗教観がないって海外から不思議がられるみたいですね。

欧米系の民族の方と会うと始めに「あなたの宗教は?」という質問を良くされるそうですが、それに対して日本人の答えは「無宗教です」という答えが多くて、【無宗教=信仰が無い】という事に驚かれてしまうそうです。

 でももちろんそんなことは全く無くて、単一の信心と言われれると決められないというだけで、これだけ宗教感の濃い民族もそうは無いって思うほどです。だってハロウィンを祝ったと思えばクリスマスも祝い、年越しの鐘を打って神社に初詣で。そして節分にはまた新たな年を迎えるって、どんだけ多宗教なんだか!って思いますよね。


 ただ海外の一神教の方たちから見て「信仰が無い」と言われるのは、宗教的に《一つの信念がない》という意味においてはもっともかな?と思う部分はあります。それは元々の日本に伝わる神道には何の教義もなく、自然物や自然現象全てに神が宿っているとする「多神教」であるからでしょう。そして同じく沢山の神様がいるインドのヒンドゥー教や古代ギリシャの(オリュンポスの神々といった)宗教とも違って、神様そのものの姿かたちすらありません。

 そして江戸幕府の頃にはそれまでの、とても自由でお祭り好きな民族性に儒教や仏教を取り入れて、ある程度の節度を持たせて統治しやすくしようとしたそうです。なので「手を合わせる」と言う行動には沢山の意味が含まれてしまっているのも、そんな様々なものを取り入れてきたからかもしれません。



 それこそ始めに書いたようにお墓や仏壇で手を合わせ、ご飯を食べる前にはいただきますと合掌。神社に行けば拍手を打ち、誰かに助けてもらおうと手を合わせて見せ、謝るときにも手を合わせる。ボクら日本人はとにかくよく手を合わせますね。でも同じように見えても、一つ一つの《手を合わせる》という行動には違う意味があると思います。




【それぞれの場で手を合わせる意味は】

 まず仏壇やお墓、それに仏像などに手を合わせるのは【礼拝(らいはい)】の意味です。それは【仏教】というお釈迦さまが開いていただいた教えからくるもので、【仏】を象徴する右手と我々のような《一般の衆生》を現わす左手を一つに合わせることで、【すべて仏に帰依(おまかせ)します】という仏教での挨拶です。ご飯を食べるときに手を合わせるのは日本に独特の作法らしいですが、考えてみれば亡くなった方に手を合わせるのもご飯を食べるのも一緒というのは、クリスチャン系の方たちには理解しづらい考え方かもしれません。でもそれは仏教でいう《生・老・病・死》がひとつの線上にあり、そのどれもが変わり無いという【諸行無常:全てのものは移り変わり留まる事が無い】にも繋がる考え方ではないかと思います。

ご飯もボクらも同じ生命、元を正せば素粒子ってことですね。


 では神社に行って手を合わせるのはどうでしょうか?

これは《手を合わせる》というよりもどちらかといえば【拍手を打つ】という方に意味があります。神道の考え方によって「何回手を打つ」とかの違いはあっても意味合いとしては神主さんが太鼓を打つとか、巫女さんが鈴を鳴らすのと同じように《音を出す》とか、または空気を振るわせる【波動】のような気がしてなりません。その場の空気を変える波動、その空気によって変わるボクら自身を感じる。

神社というのは、それにもってこいの場所ではないでしょうか。



誰かに謝ったりお願い事をするときに手を合わせるのは…

溺れるものは藁をもすがる、ってぐらいの意味ですかね?笑




【それぞれの場で手を合わせて何を祈るべきか】

 以前からお伝えしていますが、【お墓】というのはご先祖の身体が自然に帰っていこうとしている場所なので、お願い事はするべきでは無いと思います。


お墓では【子孫としてお墓を清め護り続けていきますからどうぞ安心して眠ってください】という思いを込めることが大切だと思います。せっかく安らかに眠っているのに、心配事や愚痴をこぼして不安にさせて、ご先祖を揺り起こす様なことはやめましょうね。



 では【仏壇】はどうかといえば、仏壇というのはお寺のご本尊様の出張礼拝所のようなものですから、多少のお願い事は許してもらえるかも知れませんね。そしてまずは日々の無事への感謝と、この先も仏道と共にある事を祈り感謝する場所。まるでジェダイの様ですが笑、スターウォーズって非常に仏教的なストーリーだとも思います。



 では【神社や神棚】に何を祈るかといえば、神様はいつも分け隔てなく見護ってくださっているのだから、改めてお願いすることなんてないそうです。

そこで祈るとすれば【ご祭神の豊穣をお祈りすること】のみだと。







 ともかく日々こうして手を合わせる時間が持てるくらい、心に余裕を持って無事過ごせているということに感謝ですよね。





【もしお墓でこんな悩みがあればお気軽に当店へ ご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて使いづらい・お墓を新しく建てたい方や建て替えたいとき・お墓を少しキレイにこざっぱりしたいとき・お墓に名前を追加で彫りたいとき・壊れているお墓を直したいとき・墓地に草が生えて困る・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない・とにかくお墓で困っているときも、まずここからボクに連絡くださいね。



【店舗情報】

お墓のおざわや  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102 

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 お墓のおざわやへの車でのアクセスはこちら】

店舗の前に2台分の駐車スペースがありますのでお使いくださいね







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

とにかくまず始めにお電話くださいねー!