blog詳細

おざわやの代表のブログです

【12Proに変更して思ったのはiPhoneは止まらないってこと】

2020.12.29

iPhone XS(テンエス)から11を飛ばして、12Proに変更して感じた諸々をブログに。



それまで使っていたガラケーを止めてから、iPhoneは4から使い始めて5S、6S、7、XSとだいたい一つ飛ばしに新しいモデルに変更してきています。途中ガラケーと二台持ちな時期もあったけれど、バッテリーの持ちが心配なくなってからはiPhoneのみにしています。何が気に入っているって一番は一貫したデザインの良さですが、もちろん機能の良さも変わらずよい部分です。

ただ新しいモデルが出る度にどんどんサイズが大きくなって重くなるのは考えものですが、機能との兼ね合いを考えれば仕方ない事ですね。


今回は5C以来、久しぶりにサイズダウンした12miniがラインナップに加わって正直少し悩みましたが、カメラのナイトモードなどが無いことを考えるとやっぱり12Proかと。でも更に高機能の12Maxとなると余りに大き過ぎて、ポケットに収まらないし手に余る。サイズ的に言えば今回のProはそれまで使っていたXSと厚み以外はそれほど変わらず、画面だけが大きくなっているのが良い点。ただ仕方ないとは言え、また若干重くなったのはひじの状態からは悪影響があるかもしれませんねー。



左から5C、XS、12Pro


ただ最近ではアップルウォッチとエアーポッヅを活用するようになって、どんどん手に持つ機会は減っているのも確か。Macも含めてデータのやり取りといい、そんな周辺機器も含めてどんどんアップル包囲網に絡みとられてるような気もしてしまいます。


なんと言っても今回の目玉はやっぱり「5G」なんでしょうが、まだ5Gのエリアは限られているし、その大容量ネットワークが活用されるのはまだまだ先のハナシ。何よりも驚いたのはXSから12Proへのデータの移行がとても簡単になっていたことです。これまでならまずはiTunesを利用してパソコンにデータを保存、そこに新しいiPhoneを繋いでデータ移行というのがセオリーでした。ところが今回はパソコンを介することもなく、二つのiPhoneを横に置くだけでBluetoothで移行してくれたことには驚きました。




大きさは兎も角も重さ187グラムが効くー



と思ったけれど、ムスコくん曰く「iPhone X(テン)」から既にそうなってるよ」って笑。知らないことって一杯あるんですねー笑笑。


そしてやっぱり11から大幅に機能が加わったカメラは秀逸。画角や高精細な表現、そしてナイトモードや撮った後の編集など、使い切れるかどうか?なくらい盛り沢山です。





当然こうして比べれば明るさや細かい部分など違いがわかりますが、でもこの二機種が5Cと12Proという割には大きく違いがないくらいにも感じますよね。それでも標準から広めな12Proの画角ですが、更に手軽に変えられるのはとても便利でも使えそう。





でも何よりボク的にはこのデザインが一番。



歴代iPhoneの中では一番好きなiPhone4をそのまま拡大したようなイメージが嬉しい。



 だんだん高度にそして快適になってしまった機能から、アプリとのマッチングなどに少しでも不具合が出るとかえって気になり過ぎるくらい。少し前によく言われたA.I.やシンギュラリティの問題もそうだけど、便利になって空いた時間を生かせる反面そこにストレスを感じてしまうのも確か。そんなことも含めて楽しんでいきたいですねー。





【もしお墓でこんな悩みがあればお気軽に当店へ ご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易く建て替えたい

・お墓を少しキレイにこざっぱりしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れていて直したい

・墓地に草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない

 他にもとにかくお墓で困っているー!という方は、まずここからボクに連絡くださいね。



【店舗情報】

お墓のおざわや  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102 

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

店舗の前に2台分の駐車スペースがあります

少し止めずらいですがお使いくださいね







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

とにかくまず始めにお電話でご予約くださいねー!