
》コトバでは伝わらない価値を「伝える」ということ
昨夜オンラインセミナーで行われた、デジタル時代だからこそチラシやPOPから伝え方を学ぼうというオンラインセミナーから気づいた「伝える」ということをブログに。 昨夜行われたエクスマセミナーも、いつものようにカッコ良いオープ […]
昨夜オンラインセミナーで行われた、デジタル時代だからこそチラシやPOPから伝え方を学ぼうというオンラインセミナーから気づいた「伝える」ということをブログに。 昨夜行われたエクスマセミナーも、いつものようにカッコ良いオープ […]
馴染みの店とかお気に入りのお店の良さって人それぞれだと思いますが、そんなことを見つめ直すと自分の仕事にも活かせるヒントがあるかもしれません、というブログ。 昨日は友達とのゴルフのあとお店に戻って20時ごろまで仕事して、自 […]
先日はお墓を墓地に建てる時に必須な「ポルトランドセメント」の用途や使い方についてブログに書いてみました。砂や砂利の混ぜ具合で呼び方も用途も変わるポルトランドセメントを適材適所に使うことで、長年に渡ってご先祖が安心して眠っ […]
昨夜は雨予報だったために屋台バーは無し。それでも良いからと全く初見なお客さまが集まっていただき、さらには嬉しい報告まで聞けて嬉しかった昨夜の墓BARをブログに。 2019年から始まったこの墓BARというイベントは、もうす […]
今朝のニュースでUSPGAのトップ選手を含む17人が追放!と聞いて驚いた、「リブ・ゴルフ・インビテーショナル・シリーズ(LIV)」について思うことをブログに。 朝の情報番組でタイトルのみながら、「PGAトップ選手17名追 […]
当店でオススメしているオリジナルの線香ロウソク立てには風防ガラスがセットされていますが、もし割れた場合はご自分で何とかしようとせずにまずお電話ください!というお願いのブログ。 当店でオススメしている墓石のシリーズでは、花 […]
「ありがたい」の反対は「当たり前」っていいますが、世の中には当たり前と思い込んでるだけでそうではないことが沢山あるんだろうなあ、という気づきからのブログ。 どこで水道を捻っても綺麗な水が出たりどこのトイレもほぼ水洗で清潔 […]
「ただ好きなだけじゃ仕事にならない」なんて言うけど、好きを突き詰めた先にある世界を見せてくれる映画『JUNK HEAD』鑑賞記。 この作品との出会いはYouTube上で話題になっている無料公開の映像を見掛けて、監督・脚本 […]
エクスマ思考を学び始めてから「仕事の本質」というものをしっかりと考えるようになりました。そんな考え方を改めてブログに。 この世に生きている限り多くの人は何らかの仕事をして、他人と関わりを持ちながら暮らしていますよね。 で […]
塾生仲間で和文化を伝える呉服屋さんの山下啓介(ポール)さんの投稿からの気づきをブログに。 2年前からこれまでお仕事させていただいたお客様にニューズレターを届けさせていただいていますが、そこには毎日ブログに書いている中から […]