
》明日から2023年F1日本GPのチケット販売開始です
昨年初めて行ってみて生のレースの空気感が最高だったF1世界選手権の素晴らしさと、今年の日本グランプリのチケットが明日から販売開始というお知らせのブログです。 昨日は福岡の博多駅辺りを歩いていても、福岡空港で飛行機の出発を […]
昨年初めて行ってみて生のレースの空気感が最高だったF1世界選手権の素晴らしさと、今年の日本グランプリのチケットが明日から販売開始というお知らせのブログです。 昨日は福岡の博多駅辺りを歩いていても、福岡空港で飛行機の出発を […]
先日の亀崎潮干祭の帰りに、車のバッテリーが上がってドアを開けられなくなって困った件をブログに。 約30年来ずっとお邪魔している半田市の亀崎潮干祭のことは先日のブログに書きましたが、今年も町の人たちとの触れ合いとお祭りの雰 […]
4月になって新年度となり、新しく免許を取った社会人や学生が車に乗って街に出る今の時期は、全体的に車の流れが悪くなったりするので配慮が必要です、というブログ。 最近車を運転していると慣れている道でも「いつもとは違う混み方し […]
先日開幕した2023年のF1世界選手権は去年までに引き続いて好調なレッドブルと、このシーズンオフに大躍進を遂げたアストンマーチンが塗り替えた勢力図など、今回も楽しみがいっぱいですというブログ。 昨年レギュレーションが大き […]
今晩開幕するF1世界選手権のバーレーンGPを含め、3月に入って様々なプロスポーツが始まりますよ!というブログ。 3月に入って初めの週末ということで、国内外で色々なプロスポーツが始まりますね。 今日名古屋のバンテリンドーム […]
2023年シーズンの新車発表が終わり、いよいよ今週23日のバーレーンでの公式テストから今年のF1シーズンが始まります、というブログ。 毎年楽しみにしている庭の枝垂れ梅の花が昨日からポツポツと咲き始めてくれました。 やっぱ […]
今夜はクリスマスイブでいよいよ今年も押し迫ってきました。名古屋でもまさかのホワイトイブの朝には驚きましたが、年の瀬のアレコレを片付けながらそろそろ新年への準備もしつつ、冬季休業のお知らせをブログに。 今年はもう全国的に雪 […]
先日出くわした事故現場での一コマに思う、車を運転する上で知っておかなければならないことをブログに。 ニュースなどでも取り上げられることのある車道を走る自転車のマナー、というよりもルール違反が最近とても目につきます。自転車 […]
技術革新によってどんどん便利で安全になってきているクルマの運転支援機能ですが、これからは違う意味でも注意が必要なようですというブログ。 ますます高性能になり電動化していることも含めて、車の技術革新には目覚ましいものがあり […]
色々心を揺さぶられた初のF1観戦でしたが、その中でも一番心を打ったのはとあるチームのメカニックたちでした、というブログ。 今だに絶賛F1ロスな毎日。笑 今回初めて現地での観戦に出掛けた鈴鹿サーキットでのformula1世 […]