石屋として:最新記事

【今週21日にハカバー@課外授業in名古屋市博物館を行います】

  • 2021.02.19
  • |オススメ!|

以前ハカバーへ遊びに来てくれた博物館の学芸員のNさんに「江戸時代の墓石」展を解説して貰いながら、お墓の歴史やルーツに想いを馳せてみませんか?というイベントのお知らせです。 最近は体調含めていろいろとバタついて、すっかりご […]

【日本国内で採れる石材でお墓を造るということ】

  • 2021.02.15
  • |お墓の智恵袋|

たまには石屋さんらしく(笑)お墓を造るときに何処の産地の石材を使うか?という事について。 これからお墓を建てようとするお施主さんが相談にお見えになると、「石の産地によって何が変わりますか?」と聞かれることがよくあります。 […]

【石屋さんあるあるネタ:お墓にお経をあげてもらってると天気が荒れることがある】

  • 2021.01.09
  • |日常|

決していつでもというワケじゃないけど、お墓で和尚さまにお経を上げてもらってると突然天候が変わる事はよくあります、というネタをブログに。 32年間も石屋さんやってると時折「なんで?」ということがあります。 例えばお墓の精抜 […]

【今年の節分問題と気の持ちようについて考えてみる】

  • 2021.01.06
  • |日常|

今日から今年のお店の営業を始めようとして、今年の節分が2月2日だと気づいて思ったことをブログに。 今日からお墓のおざわやは2021年の営業を開始しました。 とはいってもずっと毎日ブログ書いてるし、家にいるかお店に居るかっ […]

【お墓ってお参りに来てくれる人を笑顔にしてくれると思う】

  • 2020.12.21
  • |お墓の智恵袋|

年末のお墓参りで会った人たちと挨拶をかわす笑顔から、お墓という場の空気について感じたことを今日のブログに。 昨日はお世話になっている寺院さまの年末の墓回向(はかえこう)の日でした。 墓回向というのは僧侶がお墓に向かってお […]

【今年一年の営業と初めて出張したハカバーをまとめて】

  • 2020.12.14
  • |石屋として|

今年は結局4回のみの開催に終わってしまったハカバー。その最後は覚王山にあるお友だちのお蕎麦屋さんに呼んでいただいての出張営業でした。そんなハカバーを振り返ってのブログ。 昨年から始まったお墓のおざわやでの夜間営業イベント […]

【発信してきて良かったとお客さまから教えていただきました】

  • 2020.11.26
  • |仏縁|

紙媒体としてニューズレターを発信する様になって「個を発信すること」の大切さをお客さまから教えてもらいました、というブログ。 これまでこのブログを始めとして、Facebook・ツイッター・インスタなどウェブやSNSを使って […]

【仕事や生活にアソビゴコロを持っていますか?】

  • 2020.11.19
  • |仕事|

今巷で人気の「鬼滅の刃」についてのツイートを見て思った、遊び心を持つことで得られる大切なものについて。 「遊び」というとただ単にふざけているとか、真面目じゃないことのように思えてしまうかも知れませんが、例えば自転車や車の […]

【新しいお墓には文字色を入れないのが今のオススメです】

  • 2020.11.18
  • |お墓の智恵袋|

相変わらずお墓のお悩みナンバーワンは「文字の中の掃除の仕方」。どうせ掃除し難いなら元から変えちゃいましょうというオススメです。 ハカバーや講演会、そうじゃなくてもお墓の相談を受ける時に必ず出てくるお悩みは「お墓の文字の中 […]

【日進市の霊園、梅寿苑が開園しました】

  • 2020.11.04
  • |石屋として|

今年の春から造成工事が進められていた日進市本郷町の霊園、東陽寺梅寿苑墓地が昨日の開園式で正式に開園しました。 弊社としてはこの春にご住職より相談を受けたのが始まりで、その後地鎮祭ののちに造成が進められてきました。そして昨 […]