家族:最新記事

》お墓は先祖と子供たちを繋ぐためにあると思う

  • 2023.08.03
  • |お墓まいり|

いよいよ暑さ本番の8月になり、もうすぐお盆がやってきます。そんな時期に思う、お墓は誰のためにあるのかという事をブログに。 今年もおざわや通信の夏号が出来上がり、ちょうど今発送作業に入っています。 このおざわや通信も7号に […]

》墓石選びで検討すべき視点とは

  • 2023.07.05
  • |お墓の智恵袋|

これからお墓を建てようとする時に、墓地選びと同じかそれ以上に悩む「墓石選び」で検討しなければならないポイントをお伝えするブログです。 御家族にご不幸があった時にお墓がまだ無い場合、だいたいは1年後の1周忌に向けて準備を始 […]

》哀しくも愛しいゴーストストーリー:映画『We have a Ghost〜屋根裏のアーネスト』

  • 2023.03.16
  • |家族|

コメディーホラー映画の鬼才が描く、笑いあり涙ありの感動作。哀しくも愛しい幽霊が巻き起こす、ホームコメディ&ミステリーなゴーストストーリーを紹介するブログです。 ホラー映画は苦手なので見たことないんですが、公開当時メチャ怖 […]

》また輪廻のどこかで会おうね、まるお

  • 2023.03.12
  • |家族|

昨日の午後から涙が止まらず、朝起きたら瞼の上下がポンポンです… どこかただならぬ縁を感じていた愛猫まるお(11歳7ヶ月)が、昨日の午後に永眠したことから考える輪廻の輪と多生の縁について。 昨日は早朝から名古屋市平和公園で […]

》今日はとてもブログ書けません…

  • 2023.03.11
  • |家族|

先ほど病院で治療を受けていた愛猫まるおが、午後2時40分に永眠いたしました。 12歳でした。 悲しすぎて、もう涙が止まりません。今日のブログは以上です。泣 【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】&n […]

》母親の法事に集まってくれた親類たちとの時間に思うこと

  • 2023.02.27
  • |家族|

3月2日の母親の命日に向けて旦那寺で三十三回忌の法要を昨日勤めていただき、そこに集まってくれた親類たちとのひと時に思ったこと。 明日で早くも2月最後、今年もすでに2ヶ月が過ぎてしまいますね。 時の経つのは本当に早いもので […]

》56歳の誕生日ありがとう!

  • 2023.01.16
  • |家族|

毎年1月16日を、今年も無事元気に迎えられたことを喜びつつ、それを感謝する日として過ごす一日です。 毎年こうして感謝を伝える日として過ごしていますが、この2023年の56歳の誕生日は特に感慨深いです。 それは今年が母親の […]

》最強姉妹を育てた3つのチカラ:映画『ドリームプラン』観賞記

  • 2022.11.10
  • |家族|

テニス界では誰もが知る最強のウィリアムズ姉妹が、どう生まれて育てられたかを描いた驚きの事実。そんな作品を紹介するブログです。 姉妹合計でツアーで167勝で、生涯獲得賞金は2人合わせると1億3千600万ドル余りと、テニスで […]

》お墓にはいつお参りに行くべきですか?

  • 2022.10.28
  • |お墓の智恵袋|

お墓のお困りごとに答えるブログ:今日はお墓にはいつお参りに行くべきですか?という質問に答えてみます。 新しくお墓を造らせていただいた時や、初めてお会いした方に「お墓の石屋です」と自己紹介した時などに聞かれることの一つに「 […]

》この時期は日本全国のお盆の文化が面白い〜

  • 2022.08.14
  • |仏縁|

昨日の夕方のお墓まいりで先祖をお迎えしてオザワ家のお盆がスタート!でも全国を見るとそれぞれの地域の文化によってお盆の迎え方も様々で、そんな投稿を見ているだけでもとても興味深いです。 毎年の様にオザワ家のお盆は13日の夕刻 […]