学び:最新記事

》良い仲間やコミュニティーに出会う感性を持つ

  • 2022.09.25
  • |SNS活用論|

昨夜のエクスマセミナー「どうせブロックを外す」では沢山の気づきを貰ったけれど、自分のココロの扱い方と共に良い仲間をもつ大切さが印象的でした、というブログ。 昨日の夜にオンラインで行われた、マーケティングを学ぶエクスマセミ […]

》思わず出来た時間を活かせば映画から学びを得られる

  • 2022.09.15
  • |学び|

月曜から思わず流行り病に罹ってしまいましたが、療養期間中だってボーっとしてちゃ勿体無い。そんな風に楽しむ気持ちがあれば幾らでも学べるよ〜というブログ。 月曜に37.7度まで上がった体温は上がったり下がったりしながら、火曜 […]

》その後の検査結果と現在の体調、そして今後のこと

  • 2022.09.14
  • |健康|

昨夕のPCR検査で陽性判定を受け、現在のBA.5ウイルスの症状や感染状況から思う、これからのことをブログに。 昨日のブログに書いた通り月曜の夕方から発熱していることがわかりましたが、初めは「ただ熱が下がるまで待ってるだけ […]

》過去を知り今や未来を想う大切さ:映画『MINAMATA』鑑賞記

  • 2022.09.08
  • |学び|

学生時代に「四大公害病」として学んだ水俣病訴訟の真実と、その中で残りの人生をかけて世界に自然破壊問題を告発したカメラマンの物語をみた感想。 日本における「四大公害病」として現代社会の時間に学んだ覚えがある「水俣病」ですが […]

》「やりかた」と「ありかた」の違いってなんだろう?

  • 2022.09.03
  • |オススメ!|

昨日まで伊豆で学んでいたエクペリエンス・マーケティングの合宿で出てきた「再現性に価値はない」という言葉から考えた「やり方と在り方」について。 昨日まで二日間の予定で行われた《エクスマ感謝祭》という名の研修合宿は、伊豆長岡 […]

》秩序って良さげだけどカオスも悪くないよね

  • 2022.09.02
  • |学び|

日本人って遠慮や秩序が大好きだけど、雑多な感覚が混じることでしか生まれないものもありますね、というブログ。 昨日から伊豆でマーケティングの研修を受けています。 いつもセミナーなどで学んでいるエクスマ思考ですが、年に一度だ […]

》SNS発信のコツは紙販促から学ぼう!

  • 2022.06.28
  • |SNS活用論|

デジタルで販促というと何だか難しく構えてしまいそうだけど、ネットもリアルもどっちもリアル。紙販促の事例から学ぶことはとっても多いです、というマーケティングセミナーを紹介するブログ。 先日、最近インスタを始めたという友人か […]

》センスって湧くものじゃなく選択して磨くもの

  • 2022.06.19
  • |SNS活用論|

月一回学び直しているSNSを使ったマーケティングで頭に残った言葉を掘り下げてブログに。 エクスマ塾のサポート講師をされている「まちゃ」こと平松さんから、月に一回半年に渡って教えていただいている《SNSマナーアップ講座》。 […]

》「看脚下」〜まずは脚元を見て整えよう

  • 2022.06.18
  • |SNS活用論|

勉強仲間がシェアしてくれた師匠藤村先生の8年前のブログから思ったことを今日のブログに。 SNSで仲間と繋がっているというのは本当に有り難いもので、皆がどこで何をやっているのか楽しそうにしている?はたまた美味しそうなものを […]

》「おもしろ学校」〜学び続けることの意味は?

  • 2022.06.14
  • |学び|

お手伝いさせていただくようになって12年目のおもしろ学校は、子供たちに教えるプロからお話しを聴くことで見識を拡げて、浅はかな知識に振り回されないようにするバロメーターのような学びの場です。 2010年に営業を終了した名古 […]