blog詳細

おざわやの代表のブログです

》お参りごとが重なったのは必然か?:12月第2週のまとめ

2021.12.12

毎年恒例のお伊勢参りに始まり、尾張四観音の甚目寺観音やお釈迦様ご縁の日泰寺にもお参りするチャンスをもらって、これは今年一年のご挨拶をするべき週だったのか?と思った1週間のまとめ。



5日の日曜日には我が家で毎年恒例となっている伊勢神宮へのお詣りへ行ってきました。

同時に来年一年ウチの玄関で見守っていただける「伊勢飾り」と呼ばれるしめ縄を買うため、例年ならばもう少し遅いタイミングに行くことが多いのですが、今年は年内の日曜はほとんどお仕事の予定をいただいているので早め。でもいつもお世話になっている宮忠(みやちゅう)外宮前本店さんにはすでに各種しめ縄が用意されていて、逆にあまりギリギリだと品切れになってることもあるというので良かったです。







それに先立って高速道路を走っっている途中、伊勢道の伊勢西インターの手前が事故渋滞していると渋滞の表示があって、そういえば去年も同じ辺りが自然渋滞していたなあと思いだしました。それでヨメさんに手前のインターで降りて外宮に向かうとどう?と調べてもらうと、ナビ上では伊勢西まで高速で行っても手前の玉城インターで降りて下道で向かっても時間は変わらないと。じゃあと玉城インターで降りて向かったところ、道は少々ややこしいけどナビさえあれば問題なし。渋滞も避けられて高速代も安いということで、来年からは玉城インターで降りること決定です。

もし伊勢道で伊勢神宮の外宮に向かう方は、ぜひ一度玉城インターから向かってみてください。



そして火曜は一年通してお客さまが主催している業界ゴルフコンペの今年最終戦。

向かったのはこの地方では協議も多く行われてグリーンの速さやコンディションでは定評のある各務原ゴルフ倶楽部でしたが、あいにくの朝からの雨で流石の高速グリーンも水浸しの重いコンディションかと思っていました。でも到着が遅くなったため練習もできずにスタートした一番ホールのグリーンは、雨降りとは思えないような繊細な転がりの出る速さ。他のテキトーなコースなら晴れでもここまで速くないと思われる状態でびっくりです。そしてやたらに早いばかりじゃなく転がりが一定で、こんなグリーンで練習してたらパターが上手くなると思えるような状態に脱帽でした。




気持ちよくプレーできると結果も良くなってきます



そして木曜には来年お仕事の相談をいただいていた寺院さまに向かうために、尾張四観音のひとつの甚目寺観音へ向かいました。この尾張四観音とは徳川家康が名古屋に築城する際に、そこから見て四つの鬼門の方向を護るために建てられたお寺なので、どれも1000年以上の歴史ある古刹です。今でも節分の日にはその年の恵方にあたるお寺では盛大に豆まきなどの法要が行われます。そんな歴史あるお寺でお仕事の機会をいただくなんて仕合わせなこと。まずはとお参りさせていただきました。







その午後には先日晴れて卒業してしまった学び舎エクスマレプリカンズで、現在進行形のエクスマ塾基本コースへの教育実習の予定でした。他のメンバーは卒業で寂しがっていたものの、ボクはこの実習生の予定が残っていたためまだまだ現役気分でした。今回はこのあと当分お休みとなってしまうエクスマ塾の最後の103期生の授業に入ったのですが、今回の塾生の皆さんもやはりキャラクターが豊富で先生たちも楽しそう!今回は余りお手伝いすることはなかったのですが聴講して分かって心強かったです。


藤村先生の言われるように心豊かに生きることが仕合わせに繋がると心から感じた1日でした。



そして翌日は今年最後の「おもしろ学校」で科目は社会。

よく藤村先生も世界の歴史や情勢などをお話しされますが、いつも同じように楽しい学びをいただける土井謙次先生の「地図やマトリックスから考える世界の今」というテーマのお話でした。ボクらが学校で学んできた社会とか世界史では年表に沿った内容で年号や政策の名前などを覚えるのが主でした。でもこの授業にあったようにそれぞれの考え方や地理や環境によって政治や経済が動き、それによって世界が動いている様を見ると、なぜ今問題が起こっているのかやこれから世界がどうなっていくのかを捉えやすくなります。







最近すっかり見なくなってしまった新聞やテレビのニュースも、こんな読み方を知っていると見え方が変わってくる。土井先生自身も「本当に面白いですよね〜」とすごい熱量で楽しそうに話されます。毎年ながら、そんな姿は本当に藤村先生に似ているなあと思ってしまいます。このブログ中にも書いてありますが、実は今回の話は来年1月に愛知県江南市の布袋北学習等供用施設でお話しされる予定で、申し込みさえしていただければ誰でも聴講できます。ご興味あれば是非ご相談くださいね。



そして来週お仕事させていただく墓地の管理者に工事の届けをするために向かったのは、覚王山日泰寺。しかもお仕事させていただく場所はお釈迦様の御真骨が納められている「奉安塔」のすぐ近くということで、やはりまずは本堂の御本尊をお参りさせていただきました。







この本堂に収められている金銅の釈迦本尊像もお釈迦さまの御真骨とともに、シャム国王(現在のタイ)から贈られた千年以上昔からの国宝の像です。しっかりお参りさせていただいて、この青空のように清々しい気分になりました。



この2021年もあと残すところ3週間。

まだまだ年末までにやりたいこと満載ですが、とにかく楽しんでワクワクしながら進んでいくことを忘れずにいきたいですねー。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易く建て替えたい

・お墓を少しキレイにこざっぱりしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れていて直したい

・墓地に草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない

 他にもとにかくお墓で困っているー!という方は、まずここからボクに連絡くださいね。

現場に出て留守にすることもありますので、当店をお訪ねの前にはまず1本お電話くださいね。



【店舗情報】

お墓のおざわや  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102 

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス

店舗の前に2台分の駐車スペースがあります

少し止めずらいですがお使いくださいね







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

とにかくまず始めにお電話でご予約くださいねー!