blog詳細

おざわやの代表のブログです

【「お墓じまい」って墓地を返すことだけで、先祖を処分することではありません】

2021.04.15

最近流行りのように言われる「墓じまい」って先祖供養を簡単に終わらせる方法のように思われていますが、そんなに安易に出来ることではありません。というブログ。



近頃たまに「お墓じまいばかりでお墓建てる人なんて居ないでしょ?」なんて言われる方がみえますが、ウチのお店に限っていえばこれまでと全く変わらずお墓を建ててますよとお答えしています。それどころか建てるお墓についてお施主さまそれぞれにとても深い思い入れがあって、かえってこちらの方が圧されてしまっているように感じることもあるほど。いかにその真摯な想いを形にしてお渡しするか、こちらとしても身を正して向かわなければならないなといつも思わせていただいてるほどです。



一方で確かにお墓じまいされる件数は以前より多くなっていますが、多くは供養の終わっている古いお墓の処分です。先祖のお骨はすでに土に還って供養ごとも終わっていて、新仏けさんは新しい先祖代々のお墓に入っているような場合。要するに空っぽのお墓なので、「精抜き」のお経を上げてもらってすぐに処分になります。昔はそれでもお墓を片付けるなんて怖いなんて避けられていたように思いますが、そんな既成概念が無くなってきたのは良いことだと思います。







でも最近増えているのは子供さんが仕事や結婚で地元を離れたり、先祖供養が続けられない場合のお墓じまい。

この場合はほとんどのケースでお骨はまだお墓の中に残っており、「お墓という形での供養」を諦めて永代供養などに供養方法を変更することになります。こんな場合には「お墓じまいって幾らかかるの?」なんて初めに電話で問い合わせが来たりしますが、その前に中のお骨の次の預け先は決まっていますか?と聞きかえすと「もう30年も経ってるから何も残ってない」なんて答えが返ってくることがあります。いくら焼骨(火葬されたお骨)だとしても、まず50年くらいは残るもの。そんなに簡単に土に還るものではありません。


更に酷いケースでは「お墓と一緒にお骨も処分して」なんてビックリさせられることもありますが、墓地埋葬法によりお骨は簡単に処分なんて出来ないんですよとお伝えすると、かえってそれに驚かれることもあります。そしてもし永代供養に納めたとしても、その後は全部お任せではなくそれまでと同じようにお参りに行くことも当然です。





きっとこんな方たちはテレビや雑誌の受け売りで世間話でもされて、「今時は皆んな墓じまい」なんて簡単に思い込まれているんじゃないでしょうか?




【跡を子供たちに任せるなんて可哀想】

こんな場合によく聞くのはこのセリフ。


子供たちに先祖供養の尻拭いをさせることが不憫だったり無責任なんて思ったりされるようですが、実際にお墓じまいの後にお子さんたちに話を聞くと「ちゃんと私たちがやるから」と言っても聞いてもらえなかったとか、「私たちの代はどうすればいいのか?」なんて困っておられたりします。まずは信じて任せてあげないことの方が可哀想ではないでしょうか?



インターネットの質問サイトにはこんな質問ばかりいっぱい


さらに永代供養で先祖を預けられる場合は、その後に残された子孫の皆さんのぶんもどこに入ってどんな供養を受けるのかまで、しっかりと検討されていることが重要です。「あとのことは好きにすれば良いわ!」なんて、いかにもその方が気楽でしょ?とでも言いたげなことを言われることもありますが、それこそ丸投げで任せるなんて可哀想ではないかな?と思ってしまいます。



こんな家族の中での行き違いを避けるためにも、お墓のこの先のことは普段から家族でしっかりお話しされてると良いんじゃないでしょうか?



おじいちゃんおばあちゃんや孫も一緒になってお墓について話そう


そのためには何が一番良いって、やっぱり皆んなで一緒にお墓参りに行くこと!

そしてお墓参りって目に見えない先祖のためにしているよりも、自分がスッキリするためにしているってことをみんなで確認して欲しい。幸せそうな家庭ってそのお墓を見れば伺えるものだって、長年の石屋生活で本当にそう思います。



もしお困りであればお近くの石屋さんやお寺などでどんな方法があるのか?そしてそのために気をつけなければならないことなども聞いて、それからご家族みんなで話し合うとより良い意見が出てくるかも知れません。





【もしお墓でこんな悩みがあればお気軽に当店へ ご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易く建て替えたい

・お墓を少しキレイにこざっぱりしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れていて直したい

・墓地に草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくてスッキリしない

 他にもとにかくお墓で困っているー!という方は、まずここからボクに連絡くださいね。



【当店をお訪ねの前にはまず1本、お電話ください!!】

【店舗情報】

お墓のおざわや  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102 

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

店舗の前に2台分の駐車スペースがあります

少し止めずらいですがお使いくださいね







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田行き」もしくは「地下鉄いりなか行き」に乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

とにかくまず始めにお電話でご予約くださいねー!