blog詳細

おざわやの代表のブログです

想いと言葉はしっかりと相手に届けよう。でもそれには努力も必要ですよ。

2019.09.14

今週と来週は週末がどちらも3連休という方もおみえでしょうか?来週は兎も角も、この3日間は秋晴れながら昼間はまだ暑くなりそうですね。それでもだんだん夜の気温が下がってくるとますます秋本番。まだ見かけてませんが、そろそろ彼岸花が一気に顔を出してくる頃になりました。

でもいつも思うんですが、彼岸花って花が咲いてるとき以外はどうなってるんでしょうね?普段見かけないのにこの時だけ矢鱈に目立ちますよねえ。









今晩は高校卒業以来逢っていない友人と久しぶりに食事します。というのも仕事の関係でずっとアメリカに住んでいて、今回たまたま帰国のタイミングで仲間が集まることになっているんです。ボクの行っていた高校は仏教校で剣道と柔道、ソフトボールが強い学校でした。彼はその主将で頭も良く、でもオモロイやつ。何よりシャバーニを見るとカレを思い出す、そんなヤツでした笑

楽しみーーーー!





言葉や表情は、意識すればもっと明確に届けることが出来ます

昨夜はボクが所属している社団法人アソシア志友館での社会人教育の講座、「おもしろ学校」が名古屋駅近くの会議室で開催されました。この会では「少しでも温かな社会を目指す」活動の一つとして、学校の現役やOBの教師をお呼びして月に一回年7回このおもしろ学校を運営していて、ボクはその運営担当の1人として動いています。学校での学びももちろんですが、運営や懇親会の進行に携わることで色々なことに気付かせていただいています。









昨夜の授業は「総合」の時間でテーマは「演じることは学ぶこと ~表現することの喜びを求めて」。教えてくださった中野先生は演劇が趣味で、以前に我々の会で開催した東北震災や熊本震災の復興を目指したチャリティーコンサートの演出と総指揮をしていただいたご縁の深い方です。

授業は始めにアイスブレイクのゲームから、先生自身が関わってきた演劇とそこに向けてきた思いを伺って、さらには言葉を1人の人に届けるゲームで相手のことをしっかりと思ってイメージすればどんなに沢山の人が居ても、思いを届けることが出来ることを教えていただきました。









それは背中を向けて立っている女性の内の1人だけに意識を向けて、手前から声を掛けるというゲームですがこの動画の時は失敗。でもこの前に男女を入れ替えてやった時は見事的中していました。何かといえばマイクを使ってしまいがちですが、実は生の声なら指向性を以って相手に伝えることが出来ると。そういえばボクは家の中で話す時、割とボソボソ喋っているみたいで聞き取りづらいとヨメに言われることがありますが、お客さまと話す時は別。自然にスイッチが入って意識を向けて欲しい相手に届かせることが出来る(と思っている)ようです。

それは声を届けようという明確な向きと距離をしっかりイメージして、声に思いを載せるようにしっかり発声する。そして相手の顔をイメージすることも大事だそうです。ボクは今まで向きと強さ、そしてトーンには気を使っていましたが、相手の表情までイメージすることはありませんでした。そんなことをイメージしつつ授業後の給食の時間(懇親会)の進行役を勤めてみましたが、参加の皆さんには伝わったかどうか?笑


せめて滑舌だけでも良くなるように、口角拡げて口開いて。毎日続ければウチの中でも夫婦の会話が伝わるようになるでしょうか?笑笑