blog詳細

おざわやの代表のブログです

》いよいよ開く門をどう通るかは自分次第

2023.01.22

丸3年を越えてやっと感染症法の位置付けが下げられる見込みになりましたが、今後の暮らし方をどうするか?は自分次第です、というブログ。



最近ずっと続けている朝の音読で今朝の中日新聞の社説を読みましたが、三国志から始まった話のテーマは新型コロナの感染症法上の分類が下げられるという話題で、思わず「ウマイ!」とニンマリしてしまいました。







丸3年が過ぎていよいよ新型コロナウイルスをインフルエンザ程度の扱いに引き下げていく考えを、岸田首相が発表しました。それについては色々な考えもあるとは思いますが、ボク的には「やっとか…」と感じています。EUやアメリカなど先進国の多くでは、すでにWithコロナというか、身近にある病気の一つとして受け入れています。あれだけ「ゼロコロナ」という厳しい対策を敷いていた中国でさえ、今日から始まった旧正月に向けてすっかり緩和。そんな中国からまた感染が拡がることを懸念した韓国や日本に対しては、「報復措置」としてビザの発給を停止するなんて突拍子もないこと言い出す始末。



とはいえ対策の緩和は春頃ということなのでまだまだですが、今でさえ外を歩いている人たちでもマスクをつけているような状況で、実際に明日から緩和されます!となってもきっと他人の目を気にしながら緩々と適応していくんでしょうね。




【変革がますます本格的に進むんじゃないでしょうか】

このコロナ禍で進んだのは様々な仕事のオンライン化や、SNSの進化と言ってもいいくらいな動画コンテンツの充実などがあります。多くの仕事がオンラインの在宅勤務でも出来るということがわかったし、隙間時間にどこでも学べるコンテンツも手軽に見ることができるようになりました。でもそんな変革はこの緩和で緩んでしまうのかといえば、きっともう元には戻らない。それどころか変革はまだ始まったばかりで、これから更に激変が起こっていくなんて言われています。



そんなこの先の「門を潜った次」にどう行動するかは自分次第ですが、また元に戻るだろうなんて思っていたら大間違い。今はまだマスクを付けたまま歩く人も、この先は盲信することなく自分で考えて進まなければならないと思います。これまでウイルスや他人の目など色々なものに怖々だった生活から、いよいよ皆んなが前を向いて進み始める時に何を軸にして考えるのか?


そんなこの先を考えるのに参考にしていただきたいセミナーがあります。




新春エクスマセミナー2023 「減速する時代の歩き方」|今年はどんな思考でどう行動したらいいか?




実は少し前までセミナーのタイトルは違うものでしたが、岡本太郎さんの言われていた言葉がネット的には引っかかってしまうらしく(笑)こちらに変更されました。でも中身は同じく、この先のビジネスを占うような内容になっていると思います。参加費用は4,400円と飲み会1回分くらい。でもその価値以上の学びや気づきがたっぷりだと思います。


オンラインで気軽に参加できるし、更にアーカイブでも見ることができるのでオトクなのでぜひ一度お試し気分でも参加してみてください。





【もしお墓でこんなお悩みがあれば気軽に当店へご相談ください】 

・花立ての穴が小さくて水がたくさん入らないし洗いにくい

・お墓を新しく建てたい方やもっと使い易いお墓を建て替えたい

・お墓周りを使いやすくサッパリと綺麗にしたい

・お墓に名前を追加して彫りたい

・お墓が壊れているところが気になっている

・墓地にいつも雑草がたくさん生えて困っている

・お墓の汚れが落ちなくて何だかスッキリしない

・跡継ぎのないお墓をリフォームで続けて使えるようにしたい


などなど、他にもとにかくお墓のお困りごとや悩みがあるという方はまずここから連絡ください


現場に出て留守にすることもありますのでお訪ねの前にはまず1本お電話ください



【店舗情報】

お墓のことなら【お墓のおざわや】へ  

店舗住所:名古屋市名東区高針原2-101

電話番号 : 052-734-8102

営業日:月曜日~土曜日(日曜定休)   

営業時間:朝9時から夕方5時まで





【 弊店への車でのアクセスはこちら】

アクセス


店舗の前に2台分の駐車スペースがあります


少し停めにくいですが、バックで駐車したほうがお帰りの際に出庫しやすいと思います







【 電車やバスでお墓のおざわやにお出での時は】

地下鉄東山線の星ヶ丘駅から市バスの「地下鉄植田」行きもしくは「地下鉄いりなか」行きに乗っていただいて15分ほどの「高針原」で下りていただいて、来た道の反対を向いて名古屋高速の高架道路のほうへ3分ほど歩いたら右手に店舗が見えます。

またはご予約いただければ駅までお迎えにあがりますので、遠慮なくご予約くださいね!


とにかくまずは始めにお電話でご来店予約くださいねー!